栽培記録 PlantsNote > エンドウ > ツタンカーメン > 私にふさわしいツタンカーメン of ファラオ♪
これが一番最初の実だね 大きくて立派だもん♪ だけど、もう少し量がないと 豆ご飯には出来ないよ~(T^T) 他のもどんどん大きくなって!
23.6℃ 15.6℃ 湿度:72% 2019-05-06 110日目
ずいぶんと育ったから 這わせる紐を追加した だけどあんまり紐に掴まってくれない(T^T) 今度はどうだろう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 105日目
今朝見たら濃い紫色の実が 4つ着いてるのが確認出来た(ノ≧∀≦)ノ そして右側の方はわんさか育ってる 左側は室外機があるから 午後の途中から日が当たらなくなるから それでかなぁ( -_・)? ちょっち動かしてみ...
24.2℃ 18.2℃ 湿度:90% 2019-04-25 99日目
あれからいくつか花も増えて 背丈もなんだか伸びてきた 急にどうしたんだろう… この前肥料をあげたから? それとも気温が安定し始めたから? どちらにせよ もっと花が咲いてくれないと 豆ご飯への道は遠いなぁ( ´~...
24.7℃ 16℃ 湿度:69% 2019-04-22 96日目 水やり
今朝遂にひとつだけ花が咲いた(*´∇`*) これから次々に咲くのかなあ… こんなに背が低いのにね でもそれは私的にはありがたいんだけど 明日はもっと咲いてるかな~ 楽しみだわぁ (o^∀^o)
23.6℃ 15.3℃ 湿度:66% 2019-04-19 93日目
昨日フルティカ用に購入した支柱が 太過ぎてふと、ツタンカーメンの支柱と 入れ替えてみたらピッタリだったので 交換作業をした 紐をかなりきつくしてあったので それをほどくのが大変だった しかも今日は寒い…( _ )...
19.2℃ 12.4℃ 湿度:64% 2019-04-17 91日目
前回のUPから半月が経過 どれ程の変化があったのかを 自分でもページを見て確認する ん~…大きくはなってるし 色も良くはなってる…けど… 2mにもなるって言うから 爆発的に大きくなるのかと思ってた(-_-;) ...
18.7℃ 11.1℃ 湿度:59% 2019-04-14 88日目 水やり
プランターに植え替えて1週間経った だけど見た目はほとんど変わらず 育ってるのかどうかが判らない(-_-;) 今日、液肥をあげてみた どうだろうか
13.2℃ 7.6℃ 湿度:73% 2019-03-30 73日目 水やり
支柱を買い直さなくていい作戦が 見つかったの~ヽ(´∀`)ノ 要は支柱を太くすればいいだけの話… だからぁ、ビニテ巻いてみた~ バッチリだったよ(o^-')b ! ただ… 今日の外の作業は寒かったぁ(T∀T) ...
9.5℃ 4℃ 湿度:60% 2019-03-23 66日目
被せていたビニール袋を取ってみると なにがなんやら「知恵の輪」チックに なってたf(^_^; もうこれは植え替えるっきゃない! と、支柱の立てられるプランターに ずいぶん前に再生材やら入れて 仕込んでいた土を1/3残りを...
22.1℃ 9.4℃ 湿度:58% 2019-03-22 65日目
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote