♪園芸メモ♪ 栽培中 読者になる
虹色スミレ | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2019-11-25 | 2019-01-21~308日目 | 22℃ 11.8℃ 湿度:78% 積算温度:5736.4 ℃ |
青トマトのジャム♪
昨日撤去したミニトマト'千果'にたくさんなっていた青い実でジャムを作りました。
とっても美味しくできて、ぜひ来年も青い実が手に入ったら作りたいので忘れないようにメモっておきます〜。
まず、トマトの湯むき作業はけっこう好きなので、のんびりむいていこうか・・・と思いましたが2〜3個で断念。青いトマトは、赤いトマトみたいにつるんって皮がむけなかったです(;・∀・)
あと、未熟であればあるほど、有毒成分「トマチン」が多く含まれているそうです。なので一応、収穫サイズ未満の小さい実は使わずに処分しました。
トマチン・・・とまチン・・・とまちん・・・名前は、かわいいんですが毒なのね。
ただし体重50kgの人間なら150kgもの青いトマトを食べないと、害はないらしい。
けど、自分ちで収穫した青いトマトのとまちん含有量なんて測定できないじゃんね・・・と一抹の不安(;・∀・)
・・・ちーん。では、作り方メモ。
●ミニトマトを4分の1に切ったのを鍋に入れて、大体その半分くらいの量の上白糖をイン(1枚目の写真左)
●全体をかき混ぜて砂糖をトマトにまぶした後、そのまま(火にかけずに)1時間置くと、トマトから水分が出てくる(1枚目右)
●中火にかける。
●同時に保存用のガラス瓶を煮沸して乾かしておく。
●トマトをしばらく煮込んだら、ザルで濾しながら実をつぶす(←だったら4分の1に切る必要なかった・・・来年は半分に切るだけにします)
●とろみがつくまで弱火でコトコトする
●レモン汁大さじ1を加えてさらに煮込む
●あくがけっこう出てくるので、すくいとる
こんな感じで、生まれて初めてのジャム作りでしたが美味しくできました♪
反省点としては、最後に一体どこまで煮詰めればよいのか分からず、適当なところで止めたらちょっとゆるかったです。調べ直したら「ヘラで鍋底をこすってみて、一瞬鍋底が見えるくらい」になるまで煮詰めるとよいそうです。
心配のとまちんですが、私けっこうお腹が弱いほうなんですが全くなんともないので、大丈夫そうです(*^_^*)
まろ子さん、青いトマトも食べられるって教えてくれてありがとう〜〜♪
砂糖をまぶすだけでこんなに水分がΣ(・□・;)
毎年梅シロップを入れている百均の瓶です
さっそく10時のおやつにペロリと食べました!
ひでぼんさん 2019-11-25 21:01:56
あ、これですね!
とても面白そう。
トマトの苗を撤去した後、緑の実で試してみよ。
絹ごしさん 2019-11-25 21:16:01
ぜひぜひ、ひでぼんクッキングしてみてください!^^
ひでぼんさん 2019-11-26 05:13:46
はい。
うちはまだもう少し粘りますが。
でも実を勿体ないな~って処分しなくて良いのはいいですね~。