- 
	    ふわとろ長、2日目で発根~♪
	    
やっぱり、新しい種は元気なんかな~♪
このナス、デカくてンマいって話だから楽しみ~(^-^)v
.
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-05 14日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナスたちも立ってきた~♪
	    
最初の頃に蒔いた子らがボチボチ立ち上がってきた~♪
天狗とフィレンツェ~♪
どっちもンマいから歓迎すっど~♪
.
	    
 
	    
	    
	    	    
  14.6℃ 
5.7℃ 湿度:60%  2019-02-04 13日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    病気~汗
	    
さらに種まき~汗
.
	    
 
	    
	    
	    	    
  10.3℃ 
1.4℃ 湿度:72%  2019-02-03 12日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    立てっ、立つんだ、クララ、もとい、天狗~(^-^)v
	    
もうちょっとだ、頑張れ~♪
.
	    
 
	    	    	    	    
  10.3℃ 
1.4℃ 湿度:72%  2019-02-03 12日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナスは天狗から~?
	    
天狗の複数名が発芽を始めた~♪
てか、まだ背中が見え始めたばかりだけど、多分明日にはスックと立ち上がってる予感~(^-^)v
,
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-01 10日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ロッサビアンコさらに発根~♪
	    
これで芽だしした分は全部発根~♪
ロッサビアンコ、去年はこんなに調子よくなかったような気がするんだけどな~?
.
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-01 10日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ロッサビアンコも続々と~♪
	    
今日は間違えてなくてホンマのロッサビアンコ~♪
6名発根してたので、セルトレイ3つに2名ずつ~♪
.
	    
 
	    
	    
	    	    
  8.3℃ 
3.3℃ 湿度:67%  2019-01-31 9日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    間違えてた~(T^T)
	    
昼に書いたノート(ひとつ前のノート)でロッサビアンコって書いたけど、天狗の間違いじゃったよ~汗
帰宅して、その天狗たち6名をセルトレイへ~
3セルに2名ずつ~(^-^)v
.
	    
 
	    
	    	    	    
  11.5℃ 
-0.9℃ 湿度:45%  2019-01-30 8日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    残り全員が発根っ( ; ゜Д゜)汗
	    
ロッサビアンコ、胸ポケットに6名ばかり残ってたんだけど、さっき見たら6名全員が発根~汗
眠りから覚まさせちまった以上は、なんとか育て上げるのが親の務め~
(親なのか?)
今晩もセルトレイが増えて行く~汗
結局毎年こうなる...
	    
 
	    	    	    	    
  11.5℃ 
-0.9℃ 湿度:45%  2019-01-30 8日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日発根した子らもセルトレイへ~♪
	    
ぬ~
どんどん増えるな~汗
胸ポケットでビニール袋に入って暖められて、それがセルトレイに移されて、次はポット上げよね~
段々とサイズがデカくなっていくよな~
((((;゜Д゜)))汗
恐れてたことが徐々に現実味を~...
	    
 
	    
	    	    	    
  8.5℃ 
1.3℃ 湿度:50%  2019-01-29 7日目