栽培記録 PlantsNote > コマツナ > はやどり小松菜 > 水耕栽培:はやどり小松菜~ロックウール編~
培地変更です 徒長しそうですけどやってみます 本日収穫した小松菜(40日)よりも長く栽培する予定です 種がまだまだありまして・・・ 期限内に使い切る自信はありません でも少しでも使わないとね、もったいないもん 培地:ロックウール 液肥:微粉ハイポネックス ※液肥の投入は発芽してからの予定
徒長せんといてな~頼むで
はやどり小松菜
どらちゃんさん 2019-02-01 22:05:10
育つのに一票~♪
usagi0311さん 2019-02-01 23:14:27
アブラナ科の種っていっぱい入ってるもんね。人参の種もだけど(>_<;)
どらちゃんさん 2019-02-02 05:52:33
株が安定しないかがちょっと気になる~汗
れびさん 2019-02-02 11:31:53
どらちゃんさん 発芽後は触らないので安定するに一票^皿^
れびさん 2019-02-02 11:33:24
usagiさん 人参も種は多いんですか! 根菜系はまだ手出しできないので 初めて知りました(・ω・;)
れびさん 2019-02-02 11:36:09
どらちゃんさん 安定させるために大きいプラコップ入れてるんですよ 前回葉が重すぎて横に伸びましたからね~汗
どらちゃんさん 2019-02-02 13:36:11
なるへそ~♪
それぞれ一株に間引きました
成長が遅い原因はどこにある?
きれいに洗いましょう
すごくしっかりした葉に成長
れび さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2019-02-01 22:05:10
育つのに一票~♪
usagi0311さん 2019-02-01 23:14:27
アブラナ科の種っていっぱい入ってるもんね。人参の種もだけど(>_<;)
どらちゃんさん 2019-02-02 05:52:33
株が安定しないかがちょっと気になる~汗
れびさん 2019-02-02 11:31:53
どらちゃんさん
発芽後は触らないので安定するに一票^皿^
れびさん 2019-02-02 11:33:24
usagiさん
人参も種は多いんですか!
根菜系はまだ手出しできないので
初めて知りました(・ω・;)
れびさん 2019-02-02 11:36:09
どらちゃんさん
安定させるために大きいプラコップ入れてるんですよ
前回葉が重すぎて横に伸びましたからね~汗
どらちゃんさん 2019-02-02 13:36:11
なるへそ~♪