とろけるフィレンツェ食べてみたい♪
終了
失敗

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2019-07-31 | 2019-02-01~180日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > とろけるフィレンツェ食べてみたい♪
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2019-07-31 | 2019-02-01~180日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-08-01 21:10:23
ほんとだ。
めっちゃワサワサ育ってる!
3つ蕾があるのは摘花したような良いような気もするが、どうなるのか見てみたい。
自然と二つは脱落するかも。
紫の女王さん 2019-08-02 12:09:08
可哀想だけどさっき取ったよ(T∀T)
だって基本、一枝に一個なんでしょ?
それなら絶対ダメだもんね
確かに私が取らなくても
勝手に落ちそうだけどね…
ああ…悪夢再来(T^T)
ひでぼんさん 2019-08-02 20:23:40
検索したら二つとか三つ同時に実が出来ているHPもありそうだけど。
まあ、フィレンツェって実が成りにくいようだし一点集中でも良いかも。
紫の女王さん 2019-08-03 14:21:39
朝見たらまた2つ落ちてたよ(T^T)
こりゃあマンゴーちゃんが
言ってたように
一個でも食べられたらいい説が
現実味を帯びてきたかも…(;´∀`)
ひでぼんさん 2019-08-03 15:05:33
やはり!
うちのもついに1個花が咲いたけど、実が大きくなって来るんだろうか...
紫の女王さん 2019-08-03 17:57:44
花茎が細かったら確実に落ちるよ(T∀T)
これまでがそうだから
ひでぼんさん 2019-08-03 19:16:25
う、めっちゃヤバいかも(;^_^A
紫の女王さん 2019-08-04 11:39:13
うちのもこの一個だけだよ茎の部分が
太いのは…
あとはみーんな細いもん(T^T)
こんなに大事に育てて
まぢで収穫一個だったら…
ひでぼんさん 2019-08-04 15:15:16
さっき見に行くと落花していた。(-_-)/'チーン
やっぱりフィレンツェは難しいなぁ。
紫の女王さん 2019-08-04 17:37:47
… … …またかぁぁ(T^T)
気長に育てましょ(^o^;)
ひでぼんさん 2019-08-05 05:14:24
うん。
やっぱり難しいね~。
他のナスはこんなに花が落ちないんだけど…