世界一美味しいフィレンツェ
終了
![](/img/note06.png)
読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2019-09-07 | 2019-02-02~217日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > 世界一美味しいフィレンツェ
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2019-09-07 | 2019-02-02~217日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
麦ママさん 2019-09-07 14:59:37
フィレンツェ、がんばれ~。
ひでぼん、がんばれ~。
ひでぼんさん 2019-09-07 15:17:51
ありがとうございます。(≧∇≦)b
たぶんPNでフィレンツェ育てていて収穫できていないのは、うちだけ。
これに期待をかけています!
hareotokoさん 2019-09-07 16:34:09
ひでぼんさんのフィレンツェ、やっとエンジンがかかったようですね。
これから収穫、楽しみですね。
世間ではダニが蔓延しているみたいです。
諸先輩方はダニの攻撃を受けているので、そのすきに収穫トップに躍り出ましょう。
ひでぼんさん 2019-09-07 18:11:30
先発隊でなんとか1個でも収穫できればと思っていましたが、ここに来て後発隊の勢いが出てきました。
最初からこっちに植えれば良かったですが、その時はこのエリアが空いてなかったのですよね~。
めっちゃ順調そうなので挽回したいです。
ひろくんさん 2019-09-07 20:46:13
楽しみですねぇ~♪
ひでぼんさん 2019-09-07 20:48:54
はい。
なんとか1個だけでも収穫したい。
紫の女王さん 2019-09-10 13:27:17
まあまあ
1個なんて言わずに
沢山収穫して~(*´▽`*)
うちはもうダニだらけで
ハゲちゃんになってるけど
何故か実は着き始めた
麦ママさん 2019-09-10 17:51:44
全国的にダニ蔓延?
うちのフィレンツェもダニ、アブラムシ攻撃にあっています。
ひでぼんさん 2019-09-10 20:16:32
紫さん
この後発隊は、めっちゃ幹が立派!
今度こそ実が採れるかも♪
ダニが出現しているんだ!
アブラムシは居るけど。
ひでぼんさん 2019-09-10 20:17:37
麦ママさんもそうなのですね。
季節的にダニが蔓延する時期なのだろうか。