フィレンツェ2019-2020 終了 失敗 読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2019-02-15 | 2019-02-03~12日目 | 5.4℃ 0.9℃ 湿度:68% 積算温度:67.3 ℃ |
発根キタ━(°∀°)━!!
めんどり育苗始めて12日目。
朝起きてポケットから袋を取り出して見てみると、どらちゃん式(片面ペーパー)の種の1つが4mm程の根を出しているのを確認!
ついにきたわー。
また、両面ペーパーで完全密封している方も確認してみると、2つが根を出していました(^_^)
今日は雪も降る寒さでしたが、明日からは暖かくなるとのことで、丁度いいタイミングで発根してくれました。
明日朝にポットに埋めようと思います。
やっと出たマン
こちらも2つ発根
ひでぼんさん 2019-02-15 20:29:59
う、やっと出たマン、懐かし~。
あちこちで発芽してますね。
うちのも出てこないかな~。
やの卍さん 2019-02-15 21:26:15
初めての試みだったので不安でしたが、成功してよかったです~。
まだこれからが大事ですけどね。
なかなか出ないとヤキモキしますよね。
無事発芽するといいですね~。
usagi0311さん 2019-02-15 23:25:07
発芽おめでとうございます!
出るまではヤキモキしますよね。
tommy♪さん 2019-02-15 23:33:17
出たね 出たね 12日目ね おめでとう♪
よーし 我慢して待つぞ!
どらちゃんさん 2019-02-16 06:54:36
ポットに移したら、今度は発芽するまでヤキモキ~(笑)
やの卍さん 2019-02-16 10:42:51
usagiさん
昨年、こどもピーマンの発芽に失敗したので、今回もダメかと思いましたが無事出てくれてよかったです(^_^)
Tommy♪さん
発根しましたね!
おめでとうございますヽ(´▽`)ノ
育成が楽しみですね。
どらちゃんさん
そうなんですよ。
どうやって温度管理をしようか思案中です。
今の時期はまだ寒いので、直接日が当たるところに移動させようかな。
ひでぼんさん 2019-02-16 11:28:24
うちのフィレンツェも今日穴が開くほど見たら発芽してました~。
お互い頑張りましょう!
やの卍さん 2019-02-16 12:06:55
やりましたね!
がんばろー(^▽^)/