栽培記録 PlantsNote > ナス > みず茄 > 2019みずナス
成長の良い3株を定植しました。生育にバラつきがあって、途中で枯れたり成長が止まったり。 なす苗育苗1年目、難しい。畝に余裕があるので、ゲストとして購入苗を検討します。
みず茄
ひでぼんさん 2019-05-03 18:10:42
うちも苗を購入してしまいました。 Kanekuraさんのは立派に成長していますが、うちのは全然なので市販の苗はこんなに違うんだと打ちのめされてしまいました…
Kanekuraさん 2019-05-03 18:41:49
10株分播いて、十分な大きさに成ってくれたのが3株ですからまだまだです。 精進したいと思います。がんばんりましょう。
ひでぼんさん 2019-05-03 20:33:48
はい。 お互い頑張りましょう~。
後で覆っておきました
13粒中、5粒発芽
ポットに播いた1株
セルトレイ組、双葉も大きく本葉も出始め
同じ管理、播き方の差? 資材の差? 興味深い
根鉢はまずまず
小さい1株
雌しべが引っ込んでおります
葉の表面にアブラムシ
アブラムシが多い
柱頭が飛び出してくれない
真っ直ぐではないものの、長めの柱頭
又の所でバサッと裂けていました
伸びた枝をこのあと整理しました
Kanekura さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-05-03 18:10:42
うちも苗を購入してしまいました。
Kanekuraさんのは立派に成長していますが、うちのは全然なので市販の苗はこんなに違うんだと打ちのめされてしまいました…
Kanekuraさん 2019-05-03 18:41:49
10株分播いて、十分な大きさに成ってくれたのが3株ですからまだまだです。
精進したいと思います。がんばんりましょう。
ひでぼんさん 2019-05-03 20:33:48
はい。
お互い頑張りましょう~。