栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > 2019トマトの栽培まとめ
同じような感じで第一花房が赤くなってます。 待ちきれないので各株1個ずつ収穫しました。
4株とも同じ感じ
初収穫!
CFプチぷよ
紫の女王さん 2019-06-25 14:06:29
わーい♪ おめでとーごさいまぁす(ノ≧∀≦)ノ きっとさぞや美味しい事でしょうね~♪ スーパーでたまに売っている房ごと収穫してあるものは、一体どうやって 全ての実を赤くしてるんですかねぇ… 普通だと上の方から赤くなるのに 不思議だなあ( ´~`) それとこの写真を見て気付いたけれど うちのフルティカと葉っぱの形状が 全く違うの! クロスさんとこの葉っぱは丸みを帯びていて 色味自体もとても濃いし… 同じ品種でも、環境によって そんな違いが出るモノなのかなあ…
クロスさん 2019-06-26 00:43:43
有難うございます~♪ 初収穫のフルティカは大変美味しゅうございました! 房取り…一度やってみたいとは思っているものの、赤くなったらつい収穫してしまうので、毎年断念しています。 まぁ~夢ですねw それと葉の形状、そんなに違うんですか? オクラは葉の形状で栄養の過不足を判断するっていうし、トマトも環境によって変わるんですかね… ちなみに色は品種でも変わるみたいで、プチぷよよりフルティカの方が若干濃い色をしています。
紫の女王さん 2019-06-26 11:55:25
そうなの、本当にクロスさんとこのは 色が濃いもの! ほうれん草みたいで食べられそうですよ♪ うちの葉っぱは ギザギザで攻撃的な様相(-_-;) 色も薄いし… おまけにまた葉っぱが黄色くなってきて あたふたしてる(^o^;) おそらくもう根っこがパンパンなのかな~と 思ってます
クロスさん 2019-06-26 16:09:09
改めて運命の出逢い~ノート見たけど面白いですね。 紫の女王さんの行動も皆さんのコメントもw 葉の色は相変わらずなんですね。 チッソ系の肥料やっても変わらないようであれば、そろそろ株や根が老化してるのかもしれませんね… ちなみに、フルティカに使ってる土って新しい培養土ですか?それとも古い土?
紫の女王さん 2019-06-26 18:21:54
フルティカの土は新品です! ずぇっとあい(絶対と言っている) 失敗したくなくって(^o^;) と、言うと再生土使用の野菜達に対して 失礼ですね、アハハ…(;´∀`) 他の茄子よりも栽培が難しいとされている フィレンツェの定植に再生土を使った事、 密かに後悔しておりますが… いい加減定植したかったので 仕方なかったのお(*T^T) ちゃんと実が着くか不安です…
クロスさん 2019-06-26 19:21:39
おぉ新品なんですね。じゃあ栄養もphも問題ないかぁ… いやね、なんとなく酸性障害って可能性もあるかなぁと思った次第です。 赤玉土(弱酸性)敷き詰めてたし、もし古い土で石灰不足ならphが酸性に偏ってるのかなぁ~っと。 でも新品培養土なら、それもなさそうですね。
紫の女王さん 2019-06-27 08:26:38
赤玉土を敷いてたのには理由があって 一時期キノコバエが色んな鉢やらで 大量発生して…(-_-;)その対策だったの… 今は以前よりもかなりいなくなったけど まだいる… 一度発生するとなかなかいなくならないの 今現在各地でも、問題になってる
クロスさん 2019-06-27 17:34:08
キノコバエか… 私も昔イチゴで大量発生したことがあって、黄色い虫とり紙に、びっしりくっついていたのを思い出しました(汗
紫の女王さん 2019-06-27 17:43:29
それ、分かります( ̄▽ ̄;) 今は食虫植物さん達が いい感じに活躍してくれてます♪ 奴らが潜む鉢の横に食虫植物を置いて 「トントン」と鉢に刺激をすると 飛ぶでしょう? それが食虫植物に着くのお にゃはは~(* ̄ー ̄) 残酷なんて思わないでえ 長い間、苦しめられてきたから(*T^T)
クロスさん 2019-06-27 19:05:20
あっ、以前見た食虫植物のノートって、紫の女王さんだったのかw 食虫植物には良い環境なんですね~w
プチぷよ株!
フルティカ
プチぷよ
アザミさんによる肌荒れが残念
STゼンターリ顆粒水和剤
ぷよ4個、フルティカ3個
次々に赤くなってます
なぜ今まで気づかない?不思議ですw
本日の収穫!プチぷよ7個
こんな花房は、着果率100%!
第5花房あたり、左:二股!、右:三股!
摘芯後の先端はこんな感じ
①の方が簡単なんですが、今回は②の部分で摘芯
成長点付近は折れやすいので、慎重にプチっと!
ついでに脇芽も取って完了!
ポキッと…
プチぷよの方はハダニじゃなかろうか…
少し茎が茶色く感じるので、こちらはサビダニのような気がする…
傷んだ葉を摘葉したら、実が見えやすくなった。
花房が重さで折れ曲がってるしw
茶色い粉(サビダニ)だらけの花房が少し綺麗になった。
脇芽に実がつきました
挿し芽は花が咲きそうです
アザミーによる肌荒れ
収穫は毎日続いてます!
赤い実はナメクジ被害、緑の実はタバコガ被害
フルティカ最上段の花房
毎日の収穫も少し多めになりました
フルティカとは思えない大きさだったのに…
防鳥ネットの上からも…
肌荒れの実はまだ沢山なってます
プチぷよ、サビダニっぽい
クロス さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
紫の女王さん 2019-06-25 14:06:29
わーい♪
おめでとーごさいまぁす(ノ≧∀≦)ノ
きっとさぞや美味しい事でしょうね~♪
スーパーでたまに売っている房ごと収穫してあるものは、一体どうやって
全ての実を赤くしてるんですかねぇ…
普通だと上の方から赤くなるのに
不思議だなあ( ´~`)
それとこの写真を見て気付いたけれど
うちのフルティカと葉っぱの形状が
全く違うの!
クロスさんとこの葉っぱは丸みを帯びていて
色味自体もとても濃いし…
同じ品種でも、環境によって
そんな違いが出るモノなのかなあ…
クロスさん 2019-06-26 00:43:43
有難うございます~♪
初収穫のフルティカは大変美味しゅうございました!
房取り…一度やってみたいとは思っているものの、赤くなったらつい収穫してしまうので、毎年断念しています。 まぁ~夢ですねw
それと葉の形状、そんなに違うんですか?
オクラは葉の形状で栄養の過不足を判断するっていうし、トマトも環境によって変わるんですかね…
ちなみに色は品種でも変わるみたいで、プチぷよよりフルティカの方が若干濃い色をしています。
紫の女王さん 2019-06-26 11:55:25
そうなの、本当にクロスさんとこのは
色が濃いもの!
ほうれん草みたいで食べられそうですよ♪
うちの葉っぱは
ギザギザで攻撃的な様相(-_-;)
色も薄いし…
おまけにまた葉っぱが黄色くなってきて
あたふたしてる(^o^;)
おそらくもう根っこがパンパンなのかな~と
思ってます
クロスさん 2019-06-26 16:09:09
改めて運命の出逢い~ノート見たけど面白いですね。
紫の女王さんの行動も皆さんのコメントもw
葉の色は相変わらずなんですね。
チッソ系の肥料やっても変わらないようであれば、そろそろ株や根が老化してるのかもしれませんね…
ちなみに、フルティカに使ってる土って新しい培養土ですか?それとも古い土?
紫の女王さん 2019-06-26 18:21:54
フルティカの土は新品です!
ずぇっとあい(絶対と言っている)
失敗したくなくって(^o^;)
と、言うと再生土使用の野菜達に対して
失礼ですね、アハハ…(;´∀`)
他の茄子よりも栽培が難しいとされている
フィレンツェの定植に再生土を使った事、
密かに後悔しておりますが…
いい加減定植したかったので
仕方なかったのお(*T^T)
ちゃんと実が着くか不安です…
クロスさん 2019-06-26 19:21:39
おぉ新品なんですね。じゃあ栄養もphも問題ないかぁ…
いやね、なんとなく酸性障害って可能性もあるかなぁと思った次第です。
赤玉土(弱酸性)敷き詰めてたし、もし古い土で石灰不足ならphが酸性に偏ってるのかなぁ~っと。
でも新品培養土なら、それもなさそうですね。
紫の女王さん 2019-06-27 08:26:38
赤玉土を敷いてたのには理由があって
一時期キノコバエが色んな鉢やらで
大量発生して…(-_-;)その対策だったの…
今は以前よりもかなりいなくなったけど
まだいる…
一度発生するとなかなかいなくならないの
今現在各地でも、問題になってる
クロスさん 2019-06-27 17:34:08
キノコバエか…
私も昔イチゴで大量発生したことがあって、黄色い虫とり紙に、びっしりくっついていたのを思い出しました(汗
紫の女王さん 2019-06-27 17:43:29
それ、分かります( ̄▽ ̄;)
今は食虫植物さん達が
いい感じに活躍してくれてます♪
奴らが潜む鉢の横に食虫植物を置いて
「トントン」と鉢に刺激をすると
飛ぶでしょう?
それが食虫植物に着くのお
にゃはは~(* ̄ー ̄)
残酷なんて思わないでえ
長い間、苦しめられてきたから(*T^T)
クロスさん 2019-06-27 19:05:20
あっ、以前見た食虫植物のノートって、紫の女王さんだったのかw
食虫植物には良い環境なんですね~w