飛天長に挑戦!
終了
成功

読者になる
飛天長 | 栽培地域 : 熊本県 宇城市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 5株 |
-
ほとんど全滅です。
昨日の台風17号でほとんど全滅でした。 一本何とか実がついてます。 まだ何とかなるかな? 期待せずに頑張ってみます。
28℃ 20.8℃ 湿度:76% 2019-09-23 217日目
-
暑いです!
やっぱり暑くて少しボケナスになってしまいました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-14 208日目
水やり 結実 -
秋ナスどんどんできてます
又、暑くなってきました。ボケナスにならないように気を付けます。
33.4℃ 25.3℃ 湿度:67% 2019-09-06 200日目
水やり 結実 開花 -
秋ナスでき始めました
そろそろ秋ナスができ始めました。 剪定した後花が2つ、3つ合体したようなのがいくつか出てきました。 どうなるのかな?
28.8℃ 23.7℃ 湿度:91% 2019-08-23 186日目
肥料 結実 開花 -
梅雨明けしそうなので剪定しました。
大分枝を切りました。 でもすぐにつぼみが出てきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-23 155日目
-
少しずつ剪定し始めます。
だいぶん実が細くなってきたので、少しづつ剪定していきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-19 151日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
毎日大きくなってます。
どんどん育っていきます。今日も朝から収穫できました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-08 140日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
沢山取れました。
梅雨の合間に取れました。 もうしばらくで切り戻しです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-05 137日目
(0 Kg) 収穫 -
大量の雨で元気になりました。
風で一度倒れたりしましたが元気です。
29.8℃ 20.4℃ 湿度:85% 2019-07-04 136日目
水やり 結実 -
梅雨入りしました。
この辺りではかなり遅い梅雨入りです。なすびにとっては一安心です。
30.6℃ 23.6℃ 湿度:87% 2019-06-28 130日目
水やり 結実