-
ちゃんと開いた?
なんだか、面白可愛いね~♪
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-27 25日目
-
1枚目の葉っぱ、ちょっと開いてきた~汗
ちっさ~汗
いつ頃定植かなぁ?
週末に向けてまた少し寒くなりそうな予報だし……?
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-26 24日目
-
すんごくちっちゃいけど里芋の葉っぱだ~♪
丸まって出てきてる~(^-^)v
.
14.7℃
3.3℃ 湿度:40% 2019-03-25 23日目
-
出てきたのは葉っぱみたい~♪
当たり前か……汗
まだすごく小さいけど、先っぽが芋の葉っぱの形に~♪
.
12.7℃
4.6℃ 湿度:33% 2019-03-23 21日目
-
やっぱり新しい葉っぱみたい~♪
って、当たり前かぁ……汗
以前は常温に近い温度で芽が出た時点で(時期的にはもっと暖かくなってからね)種芋をすぐに露地に植え付けてたから、こんな様子を見るのは初めてなのね~
芽の先っぽがちょっと黒っぽくなってたから心配してたけど、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-23 21日目
-
ちょっと変化が~♪
黒っぽくなってた先っぽから、何やら新しい葉っぱの素みたいなんがチラッと登場~♪
それもほぼ全員に~♪
.
17.1℃
6.4℃ 湿度:51% 2019-03-22 20日目
-
やさぐれてる子も~(T^T)
発芽が進んできたけど、中には先っぽが茶色くなってヤバげな子もいる~汗
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-22 20日目
-
あちゃ~汗
部屋の片隅で、何やら茶色いモンが視界にイン~
なんじゃこりゃ?
てなもんで引っ張りだすと、なんとこれは海老芋~汗
しかも芽が出てるし~?
なんでこんなところに?
…………
…………
ハッ
以前スー...
17.3℃
6.8℃ 湿度:52% 2019-03-19 17日目
-
元気そうな芽が~♪
外はまだオマイラにとっては寒いんだから、ユックリね~汗
.
16℃
9.1℃ 湿度:76% 2019-03-11 9日目
-
場所がないぞ~汗
最初6名をポットへ移し、ホッとしてたのも束の間、追っかけでドンドン芽が~汗
さらに6名をポットに活けたけど、もう場所が~(T^T)
.
11.5℃
6.8℃ 湿度:82% 2019-03-10 8日目