ミニトマトたち@2019
栽培中

読者になる
CFプチぷよ | 栽培地域 : 滋賀県 近江八幡市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 3株 |
-
ピンキーとイエローアイコとアロイトマト
ピンキーが一番肥大しています。 アロイトマトは1番果が落果して残るは1個、、第2果房は3つ着果したものを残しました。肥料過多で落ちませんよーに(´⊂_`;)
24℃ 16.8℃ 湿度:71% 2019-06-02 93日目
-
植えつけ約一ヶ月経過
まったく更新できていませんでした! ミニトマトは、植えてほぼ一ヶ月経過しています。 肥料はあげなかったのに、繁りまくっています。肥料がのこっていたようです。 リンカリ肥料を少し追加しました。 ここも連作なので、接木です。
30.8℃ 18.5℃ 湿度:57% 2019-05-27 87日目
-
花芽の赤ちゃん
小さな花芽と思われるものを発見! 花が咲くのと、植え付け時期がいい感じです。 ありがとうプチぷよ(。 д )
16℃ 3.3℃ 湿度:59% 2019-04-13 43日目
-
成長が早い!
前回投稿から10日間たちました! だいぶ大きく育ちました。 近くの農業屋は、はやくも夏野菜の苗が。 まだ小さいから、定植まで大きめのポットにうつしかえて育苗できそう。 ししとう、万願寺とか種を蒔きそびれました( 。゚Д゚。) 農業...
18.9℃ 4.8℃ 湿度:56% 2019-03-27 26日目
-
ポットあげ
ポットあげしました。 が、する前から葉っぱがくるり➰
11℃ 3.1℃ 湿度:79% 2019-03-16 15日目
-
プチぷよ本葉2.3枚
徒長したのは気にせずそのまま育ててます(  ̄- ̄)
11.6℃ 6.5℃ 湿度:91% 2019-03-11 10日目
-
種をまいた品種たち
プチぷよ・プチキュアの種まきを2月に行いました。有効期限が17年10月のプレミアムルビーもまいてみました。 あとはアロイトマト。前の種をまいたからか、アロイトマトとプレミアムルビーは未だ発芽せず、、、。 今年のアロイトマトの種をまくか悩...
13.1℃ 1.9℃ 湿度:60% 2019-03-02 1日目
- 1