-
抱卵したら発根した
第一次播種の散々な結果を受けて
ネットでイロイロ調べていたら
胸ポケットでタネを温めて発芽促進
というネタをいただいた
湿らせたペーパータオルにタネを包み
チャックつきビニール袋に入れて
ポケットへ
昼間は仕事しながら...
14.4℃
5℃ 湿度:53% 2019-03-25 24日目
-
本葉が生えた
ここ数日で急に気温が上がり
そのおかげかようやく本葉が
ふたばの間から顔を出した
少し遅れて五つ目の発芽も確認
何とか頑張ってほしい
ふたばが開かないのは
栽培を断念
19.4℃
6.5℃ 湿度:65% 2019-03-20 19日目
-
双葉が開いた
三号は双葉が開いた
四号ももうすぐ開きそう
一号二号はちょっと無理かも
まだ種子の殻を頭に乗せている
発芽率は33.3%
徒長率は50%
なんともお寒い結果に
15.3℃
3℃ 湿度:56% 2019-03-15 14日目
-
芽出し
最初の播種の結果を踏まえ
残りの種はまず芽出し
キッチンペーパーに包んで
霧吹きでシュッシュッ
シソの種と一緒に保温箱へ
と思ったけど
トマトの種は嫌光性
シソは好光性
別々に管理することにした
11.5℃
3.8℃ 湿度:70% 2019-03-16 15日目
-
補助光源
窓際へ移動させると
エアコンの暖風が当たらないので
移動はやめてLEDライトを設置
種は発芽までは嫌光性なので
横から照らしてみる
夜は水の入っていない別の容器に
移し変えて水分を調整してみる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-15 14日目
-
光、温度そして徒長
今日も発芽を確認するも
何か嫌な予感
長男のヒョロヒョロぐらいは
ひょっとしていわゆる徒長?
調べてみると徒長の原因は
・日照不足
これはあるかも
エアコンでの保温のために
窓際から離れた...
11.4℃
5.4℃ 湿度:56% 2019-03-14 13日目
-
第三の発芽
一号と二号はニョキっと生長中
三号も増えた
気温が下がってきたので
温度管理に気をつけよう
12.3℃
6.3℃ 湿度:45% 2019-03-13 12日目
-
初発芽
新月の種まきからはや六日
一向に芽が出ない
ホッカイロだけでは保温不足か
室内の置き場所を
エアコンの暖風が直接当たる所に
変更してみる
霧吹きでの水やりも不十分かも
種まきトレーの下に水を入れて
トレー下部から下面...
15℃
6.3℃ 湿度:68% 2019-03-12 11日目
-
変化なし
種まきから三日経過
寒の戻りで遅霜があったり
まだウンともスンとも
霧吹きで土を湿らせる
もう少し上から
鎮圧した方が良かっただろうか
発泡箱の中にホッカイロを貼ってみる
蓋をすると酸欠になりそうなので
密閉する...
14.8℃
2.5℃ 湿度:57% 2019-03-09 8日目
-
種を植えた
昨年採種したプチぷよの種
ニンジンレタストウモロコシ
路地で直播きはしたことあるけど
種から育苗するのは初チャレンジ
熱帯書店で買っておいた育苗箱
培養土を入れて霧吹きで湿らせ
セルに種を一粒ずつ入れて再度霧吹き発泡箱で...
12℃
5.9℃ 湿度:72% 2019-03-07 6日目
種まき