20190301「レタス」色々
終了
成功

読者になる
極早生シスコ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 16株 |
-
全て収穫(終了)です!
残りのロメイン2株&シスコ1株も、かなり中の方がやられていました。 夜盗虫&アブラ~達ワンサカ居ましたが、半分以下まで小さくして実家へ寄贈。 「こんな小さな虫、なんてことないじゃない」って実母。さすが、農家育ち。(^-^; ...
26.2℃ 19.7℃ 湿度:71% 2019-06-03 94日目
-
収穫
レタスの方も害虫(夜盗虫)被害受けてました~。 かなり中の方まで、ガッツリ食われちゃってます。( ;∀;)
30.9℃ 19.6℃ 湿度:61% 2019-05-27 87日目
-
「シスコ」&「ロメイン」収穫♪
カレーライスのお供のサラダ用に、レタス類を収穫です♪(#^.^#)
28.7℃ 17.8℃ 湿度:58% 2019-05-24 84日目
-
シスコ、初収穫♪
一番端っこでツインズになっていた「極早生シスコ」、2個を収穫しました♪ 2回で使いきってしまうミニサイズでしたが、採れたては激ウマっ~‼!\\(^◇^)//
24.9℃ 17.3℃ 湿度:72% 2019-05-20 80日目
-
経過観察
今はこんな感じ♪結球の姿、見えてきた。\\(^◇^)//
24.8℃ 17.2℃ 湿度:66% 2019-05-18 78日目
-
きてます、きてます!
安定した気温になって来たので、急成長!さすが、極早生シスコ \\(^◇^)//
25.6℃ 16.8℃ 湿度:66% 2019-05-16 76日目
-
経過観察
今はこんな感じ~。なんとかなりそうだね(^^♪
22℃ 14.6℃ 湿度:68% 2019-05-02 62日目
-
根付いたかな?(#^.^#)
レタス達、ピンとしてきました♪
24.7℃ 16℃ 湿度:69% 2019-04-22 52日目
-
定植♪
ポッド上げ後、ようやっとシャキッとしてきたので、本日畑へ定植しました。 キャベツと一緒の畝です。前回はキツキツで混植して失敗したので、今回は分けました。
22.3℃ 13.7℃ 湿度:61% 2019-04-18 48日目
植付け -
ポッド上げ
数ある中、「レタス」の栽培は一番の苦手です。(^-^; またもセルトレーで干からびさせてしまい、茎が凹んでしまった。(が、生きてはいる) 定植まで行きつけるか不安ですが、とりあえずポッド上げしました。
20.7℃ 12.2℃ 湿度:45% 2019-04-06 36日目
- 1
- 2