プランター栽培~パイナップル
栽培中

読者になる
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 3.3㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2019-07-11 | 2018-06-14~392日目 |
![]() |
初収穫したはいいけど。。
今日の南フロリダ:晴れ(33℃~24℃)
どう見ても全体に黄色くなったし
甘い香りもかなりするので
思い切って今日収穫しました。
なーんだけど。。
切り離してから手に取ってみると
ん~~。
固い!!
熟してないじゃん!!
じゃーなんであんなに黄色いのよ!!
毎日続いた大雨とカンカン照りのせいか?
はぁ~。
ショックから立ち直れない。
大げさかもしれないけど
何も手に付かないほどです。
パイナップルは他のフルーツと違って
切り取っちゃったらもう熟さないらしい。
とりあえずビニール袋を被せて
数日待ってみます。
気休めかもしれないけど紙袋にリンゴと一緒に。
hareotokoさん 2019-07-11 11:56:52
美味しそうですよ。
私は、以前パイナップルの収穫をずらし過ぎて、スカスカなパイナップルでしたよ。
ほっとけば柔らかくなりますよ。
ミモザさん 2019-07-11 12:11:33
>hareotokoさん
ホント?!
怖くて切れないのよね。
どう触ってもまだ固いし。
とりあえず何日か待ってみます!
うーたんさん 2019-07-11 23:49:13
すごい黄色!
色だけでもおいしそう。