-
収穫しました
遅く植えた株の成長が遅れてましたが、ここ数日で成長。
今日収穫して初夏栽培は終了します。
7月中旬位から種まきスタートします(^^)v
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-29 100日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫しました
カリフラワーでスティックブロッコリーみたいなカリフローレ
やっと収穫です\(^o^)/
イメージとは少し違いましたが良い感じですね(*^^*)
生でも食べられるって書いてありましたが・・・
とりあえず重曹水に浸けて虫退治。
デ...
26.4℃
17.3℃ 湿度:80% 2019-06-11 82日目
(0 Kg) 収穫
-
やっと花蕾が(^^)
葉をかき分けると、花蕾が(^^)
週末に安城の産直で見掛けたので、早く食べてみたいですね(*^^*)
28.6℃
19℃ 湿度:60% 2019-06-04 75日目
-
虫害対策
アオムシがどんどん増えてきて、手作業が間に合わないので薬に頼る事に。
ベニカベジフルスプレーを噴霧しました。
28.7℃
16℃ 湿度:51% 2019-05-12 52日目
害虫
-
追加定植しました
スペースが空いたので追加定植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 41日目
植付け
-
成長してます
定植したら成長してます。
とりあえず食害は無いです(^^)
25.7℃
18℃ 湿度:78% 2019-04-25 35日目
-
定植しました
本葉が3枚になりましたので定植しました。
しっかりするまで支柱に誘引します。
23.6℃
10.3℃ 湿度:63% 2019-04-18 28日目
植付け
-
成長してます
間引きと液肥が効いたのか、成長して来ました。
18℃
11℃ 湿度:65% 2019-04-14 24日目
-
本葉ですね
しっかり本葉が出て来ました。
もう少ししっかり育てます(^^)
17.9℃
7.9℃ 湿度:30% 2019-04-09 19日目
-
本葉が出かけ
もう少しで本葉が出て来そうです。
肥料のタイミングが解らなくて、少し遅くなったかもですが、液肥を500倍希釈し灌水しました。
17.2℃
2.1℃ 湿度:40% 2019-04-04 14日目