枝豆、湯上がり娘を食べたい
終了
成功

読者になる
湯上がり娘 | 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 72株 |
-
終了にします。お疲れさまでした
私がいない時に収穫して売れたらしいので 終了にします ヤッパリ収穫してすぐにたべると美味しい ので売れるのかな
36.6℃ 26.5℃ 湿度:73% 2019-07-31 131日目
-
600円で売れたらしい
隣の畑の人から「枝豆売れたよ~⤴」 私が居ないときに近所のおばちゃんが 枝豆を買いに来たらしい 18本で600円の売り上げ 3本100円って高いよね 私がいればキュウリとナスも持たせたのに
34.9℃ 24.8℃ 湿度:73% 2019-07-26 126日目
-
収穫遅いか
実がパンパンです どうしようo(T△T=T△T)o 大豆にするかなwww
33.8℃ 24.5℃ 湿度:78% 2019-07-25 125日目
-
1期目終了
ハウスの1期目を全て引っこ抜いて終了 湯がいて美味しい 泡のでる金麦でグビグビです
29.4℃ 20.8℃ 湿度:71% 2019-06-20 90日目
-
初収穫しました
もうちょっとかなと思いつつ我慢できず 収穫しました 晩にビールのおつまみに枝豆決定です ヨダレがでてきたヽ(´Д`;)ノ
29.1℃ 18℃ 湿度:61% 2019-06-18 88日目
-
もうイイかな?
1期目ハウス育ちの枝豆 どうだろう? そろそろだと思う 粒が小さくても大きすぎても困るよ どこで決めるかが問題です
31.9℃ 16.7℃ 湿度:63% 2019-06-16 86日目
-
後10日位かな?
実付がバラバラだけどイイ奴は写真の感じ 後10日位で収穫予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-01 71日目
-
小さい蕾
花が咲きそうです 小さい白紫色の花が咲くのかな 早く枝豆が食べいた
27.6℃ 17℃ 湿度:60% 2019-05-19 58日目
-
先日の残りを植え付け
先日植え付けしたときの残りを処分するか 考えていましたが、もったいないので植え てみました たぶん全部で150本は植えたから絶対に 食べきれない! どこに献上するか考えないとね
27℃ 14.2℃ 湿度:63% 2019-05-18 57日目
-
水不足、危機的状況
畑に行ったら先日植えた枝豆が枯れる寸前 ヤバイヤバイ! 大急ぎでジョウロで水まき でも、雨水水槽の水が底をつきそうです 週間天気予報では、来週の火曜日に雨 それまで厳しいです
26.5℃ 14.2℃ 湿度:63% 2019-05-16 55日目
- 1
- 2