スイカ 2019
終了
失敗

読者になる
スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 4株 |
-
スイカも生きてた~♪
定植済みだったけど、入院中ずっと雨降らんかったので、カラカラに干からびてないか心配してたけど、大きくはなってないものの昨日の雨のせいか顔色は悪くない~♪ 頑張れ~♪ .
20.4℃ 16.4℃ 湿度:89% 2019-06-09 76日目
-
買ってきてた苗を定植~♪
赤こだまとタヒチを定植~♪ 隣の畑のオバアチャンにもらったネギをオマジナイにそばに植えた~(^-^)v .
33.3℃ 19℃ 湿度:38% 2019-05-26 62日目
-
100円野菜販売のおばちゃんのスイカ無事発根~(^-^)v
ヨシヨシ頑張れ~♪ (二つ前のノート見てね~♪) .
16.8℃ 9.1℃ 湿度:33% 2019-04-12 18日目
-
(T^T)
オマイラなぁ……汗 窓際一番の日当りの特等席なんやぞ~(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-12 18日目
-
100円野菜販売のおばちゃんのスイカ、ポットへ~♪
立派に発根したので、さっそくポットへ~♪ さすがにおばちゃんのスイカの種、発根からして元気満々~♪ .
20.8℃ 10℃ 湿度:50% 2019-04-08 14日目
-
新大和2号、双葉開いたけど……トチョーン禁止~汗
窓際、結構日が当たるし、水もたくさんやってる訳でもないのに、ウリ科だけがみんなトチョーンする……(T^T) 好かんっ(T^T) .
23.5℃ 9.1℃ 湿度:35% 2019-04-07 13日目
-
100円野菜販売のおばちゃんのスイカ発根~♪
根出しから3日目~♪ トチョーンしないように早めに外に出したろうかな~? まだ無理かな~? てか、とりあえずポットに移さないと~汗 .
23.5℃ 9.1℃ 湿度:35% 2019-04-07 13日目
-
朝起きたらみんなが立ってた~(///ω///)♪
生理現象だもんね~♪ 根出しから11日も経てばね~(^-^)v ← 1名皮被ったまんまやわ 可哀相~ ぇ? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-05 11日目
-
100円野菜販売のおばちゃんのスイカもやってみる~♪
おばちゃん、この黄スイカを何世代も種とりしながら作ってるらしいので、真似してやってみようと思い、去年採っといた種からやってみることに~(^-^)v シャリ感あってンマいのよね~♪ おばちゃんみたいに上手にできるといいんだけどね~...
17.2℃ 2.1℃ 湿度:40% 2019-04-04 10日目
-
立って来た~♡
日の当たる窓際で初日を過ごさせたのに、まだ顔色が青白いな~汗 明日にはもう少し顔色良くなってるといいな~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-04 10日目