2019年八升豆栽培 (その他-品種不明) 栽培記録 - ビーンズ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2019年八升豆栽培

2019年八升豆栽培  終了 成功 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 栃木県 那須郡那須町 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1200㎡ 種から 160
  • 佳境です

    花が咲き終わり、莢ができ始めると、莢の先端に花のカスが付きます。その状態で雨が降ると黒くなった花のカスと莢が密着し、乾燥して風が吹いたくらいでは落ちません。 その花のカスに虫が湧き、莢を食い荒らします。 その為、花が咲き終わった...

    31℃ 22.3℃ 湿度:78%  2019-09-17 176日目

    害虫 結実

  • これから咲く花を取り除きました

    朝夕の気温が20度以上あり、雨も時々、昼間は25度以上時々晴。 ムクナの好きな条件が整い、順調な生育を続けています。 花は、これからが「本番」、藤棚の藤のように美しく咲き誇りますが、「種」を収穫することが目的なので、全て切り落としま...

    32.9℃ 23.4℃ 湿度:79%  2019-09-06 165日目

    害虫

  • 本日の様子

    大分、生い茂ってきましたが、花の付きは良くありません。 あと、10日ほどの間に咲いた花が、収穫対象になります。

    31.6℃ 22℃ 湿度:78%  2019-08-24 152日目

    結実 開花

  • 蔓が伸び始め、葉が茂りはじめました

    畑の状況を記録しておきます。

    35.6℃ 26.1℃ 湿度:75%  2019-08-03 131日目

  • 花が咲きました

    天候不順で、今月中の開花は無理と思ってた八升豆ですが、本日、100房あまりの開花を確認しました。 この時期の房は5~10花程度の小さなものですが、間違いなく完熟豆になります。 8月になると、上部から藤のように30~40もの花を付...

    34.4℃ 24.4℃ 湿度:81%  2019-07-30 127日目

    開花

  • おひさまが恋しいです

    7月に入って、まともな晴天がありません。 気温も20度前後と上がらず、せっかく伸び始めた蔓の成長が足踏み状態です。 通常、8月中旬ころから、朝夕は涼しくなる「那須」ですから、早く梅雨が明けて、ぎらぎらの太陽の出現を期待しています。

    25.4℃ 19.1℃ 湿度:92%  2019-07-16 113日目

  • 今年は根きり虫の被害です

    本格的な栽培を始めて4年目ですが、毎年、なにがしかの問題が起こります。 今年は、植え付けた苗が、そっくり無くなる「根きり虫被害」が多発しています。 「夜が」の幼虫である「根きり虫」は、根ではなく根本の茎をプッチと切断し、その上部...

    26℃ 19.3℃ 湿度:79%  2019-07-06 103日目

  • 蔓の誘引

    蔓が伸び始めてから2週間ほどが経ち、伸びが良い物は1mを超えるほどになりました。 ほとんどの株は、根際近くから複数の蔓を伸ばしていますが、ネットをしっかり掴めるよう誘引しています。 もっとも、あとひと月もすれば、手に負えないほど...

    28.4℃ 19.2℃ 湿度:91%  2019-06-28 95日目

  • 蔓が出てきました

    ようやく、八升豆の蔓が伸び始めました。 一月以上かけて、じっくり葉を貯めこんできましたが、複数の蔓を同時に伸ばし始めました。 ハウスのこぼれ種から「勝手に」発芽した苗は、一足先に蔓を伸ばしていて、今では1mを超えています。 ...

    27.1℃ 15.7℃ 湿度:56%  2019-06-17 84日目

  • 苗の様子

    ほとんど雨が降らない状態が続いているため、ほぼ毎日水やりをしています。 圃場に定植した物は全て、未だ蔓を伸ばしていませんが、ハウス内でこぼれた種から発芽した物は、既に30Cmほど蔓を伸ばしています。

    28.5℃ 17.8℃ 湿度:73%  2019-06-04 71日目

SILVER
ビーンズ さん

メッセージを送る

栽培ノート数18冊
栽培ノート総ページ数241ページ
読者数7人

30年間のサラリーマン生活を卒業し、ログハウスの輸入、建築業を14年。全国に70棟余りのログハウスが建ちました。2015年、最後となるログハウスを建築。6月からはムクナ豆栽培を通して「暮らしていける農業」を目指します。