レノン2019春 終了 成功 読者になる
メロン-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2019-07-01 | 2019-04-03~89日目 | 24℃ 21℃ 湿度:94% 積算温度:1596.4 ℃ |
プロの真似&花の大きさ
先日テレビで千葉のメロン農家のハウス内の映像をチラッと見たら、実の直下あたりの葉っぱまでかいてあって、ツンツルテンの風通し抜群状態になっていた。
今まではせいぜい下葉4,5枚くらいしかかいていなかったけれど、真似して実から二節目下くらいまで(今までにすでに3,4枚は、手でちぎってある状態から更に追加)、プロの真似をさせてもらった。
子ヅル2本仕立ての方は、まだ実が小さいので、なんとなく早い気がして、遠慮がちに下葉かきをやってみた。
これで少しは実に栄養が届くかな?
さて、メロン栽培5年目だが、今までで恐らく一番大きい雄花(25節目)を発見!
直径5.5cmで、ツンとした香りがする。
ちなみに写真の小さい雄花の方は、全く匂いを感じなかった。
やはり大きい花の方が、受粉にはむいていそう。
右が親ヅル一本仕立て
こんなにサイズが違う
クロスさん 2019-07-01 11:29:28
実から上の葉があれば、下の葉は不要なんですかね?奥深いですね。
アルトロさん 2019-07-01 14:15:53
ホント、これなんですよね(^。^)
凄く興味ありです!
栄養の吸収vs病気対策、、、でしょうか。
メロンは定植して3ヶ月間、如何に最後までツルの体力を維持するか!
遊びヅルで栄養確保し、足回り快適で耐病性向上、、、とか!
うちもパンナさんと同レベルの対応に留まってますが、もう少し大胆にやってみます(╹◡╹)
パンナさん 2019-07-01 17:09:46
下葉かきもどのくらいすればいいとか、病気予防のためか栄養をまわすためなのか、具体的に書いてあるサイトがないですよね。ちなみにトマト農家さんも同じ感じでした。
この辺はもうプロの塩梅みたいな領域なのでしょうね。
さふらなーるさん 2019-07-07 10:22:27
そんなに花の大きさ違っているのですね。ずっと育てているから違いにも気づけるのでしょうね。花粉が沢山だから強力な受粉できる!?
パンナさん 2019-07-08 00:07:40
さふらなーるさん、花に関しては色々と逸話を持っておりまして、まずは食べまきの種を蒔いた時の花は、段違いに花の香りが強かったです。
そしてもう一つ、メロンの雌花は両性花といって雄しべもついているので、雌花一つで交配が可能です!2016年に試しましたが、一応受粉は成功しましたが、とっくに最初の交配期を過ぎていたし、株自体の力がなかったので、梅干し大でダウンしました。( ̄∇ ̄)