種採取 - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > 2年目のきまぐれ農園 ゴーヤ2019

2年目のきまぐれ農園 ゴーヤ2019  終了 成功 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
作業日 : 2019-08-09 2019-04-06~125日目 晴れ のち 曇り 37.9℃ 27.4℃ 湿度:61% 積算温度:2804.4 ℃

種採取

5日前に載せた熟れすぎた実ですが、弾け始めたので取りました。とはいえ、思った以上にぐずぐずに腐ったような感じで、実は写真の公開に耐えないくらいだったので、載せるのをやめました。種は一つの実から30個ほど取れました。今年3個の種まきで3株育てていることをかんがえるとありすぎですね。
ほか、収穫してあった実を今日は味噌で佃煮のように甘く炊いてみました。全く苦みがなく一つ使ったのにとても小さくなってしまい、たくさんとれたら佃煮で大量消費がいいかもしれません。


ゴーヤ-品種不明 

コメント (0件)

2年目のきまぐれ農園 ゴーヤ2019の他の画像一覧

GOLD
いちばん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数1131ページ
読者数16

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><
-->