栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるなしインゲン > セリーナ
つる無しインゲンのセリーナです。 乾燥や病気に強く、家庭菜園におすすめらしいです。 夏まきも出来るらしいので、忘れなかったら(^-^ゞ 7.5cmポットに3粒づつ4ポット播種しました。1本間引いて2本づつ植え付け予定です。
つる無しインゲン
つるなしインゲン
usagi0311さん 2019-04-08 16:14:16
あっ、私もツルなし持ってます。 まこうかな?でも場所があるかな(・∀・;) なければプランターても良いか(*≧∀≦)
中年時代さん 2019-04-08 17:51:01
つるなしなら場所も狭くて良いからね^^ 前に作った品種は背丈50cm位だったからナスの横で一杯出来たよ^^
usagi0311さん 2019-04-08 17:53:57
通路に植えてもいいですしね(*≧∀≦)
うーたんさん 2019-04-08 18:26:02
出た!通路!! うーたんも今年はいんげん食べたい・・・いや、先に育てなくては。。 その前に種蒔いて・・・いやいや、その前にタネを用意しなくては。
usagi0311さん 2019-04-08 20:54:22
今年は通路なんてみんな狭くて(・∀・;) 畑が全部栽培場所になりそうだよ。 足の踏む場所が無くなるかも。 あっ、かぼちゃやスイカのツルはどこへ伸ばすんだ( ̄◇ ̄;)
中年時代さん 2019-04-09 01:19:41
ウチの通路にはニラを植える予定です(^-^ゞ 半分雑草感覚で(*^^*)
発芽
土を取り除き
根をカット
定植完了
やはり雨の中、やれば良かったね(^-^ゞ
3本植えて良かったかな?
前に定植した苗は育ってます
次が待機してます
これを試食します(^^)
今日のインゲン
ツルありモロッコ
昨日発芽
セリーナ定植
モロッコ定植
今日の収穫
次のツルありとツル無し
また食べれるよ(^^)v
ツル有りの開花
ツル無しも開花
セリーナ第2段スタート
中年時代 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
usagi0311さん 2019-04-08 16:14:16
あっ、私もツルなし持ってます。
まこうかな?でも場所があるかな(・∀・;)
なければプランターても良いか(*≧∀≦)
中年時代さん 2019-04-08 17:51:01
つるなしなら場所も狭くて良いからね^^ 前に作った品種は背丈50cm位だったからナスの横で一杯出来たよ^^
usagi0311さん 2019-04-08 17:53:57
通路に植えてもいいですしね(*≧∀≦)
うーたんさん 2019-04-08 18:26:02
出た!通路!!
うーたんも今年はいんげん食べたい・・・いや、先に育てなくては。。
その前に種蒔いて・・・いやいや、その前にタネを用意しなくては。
usagi0311さん 2019-04-08 20:54:22
今年は通路なんてみんな狭くて(・∀・;)
畑が全部栽培場所になりそうだよ。
足の踏む場所が無くなるかも。
あっ、かぼちゃやスイカのツルはどこへ伸ばすんだ( ̄◇ ̄;)
中年時代さん 2019-04-09 01:19:41
ウチの通路にはニラを植える予定です(^-^ゞ 半分雑草感覚で(*^^*)