-
開花、誘引、房造り
ホルモン液処理するためにも、花が手の届く範囲にないと困るので枝の誘引と仮のふさづくりをしました。今年は去年より少し大房にしたいなぁ
翌日見たら一部開花してました。今年は満開待って処理します。
24.6℃
15.6℃ 湿度:83% 2020-05-17 808日目
-
ストレプトマイシン散布
タネなし率を高めるため、少し早かったかもしれませんが、ストレプトマイシンを散布しました。濃度は1000倍です。
より完成度の高い粒を目指して!
21℃
17.1℃ 湿度:92% 2020-05-05 796日目
-
今年の計画と準備
さて、家庭菜園で一番忙しい5月に突入しました。今日も畑の見回りで、沢山出てきた蕾にほくそ笑んでます。
さて、今年の薬剤散布計画と準備ですが
去年は3割ほどの粒にタネが残っている印象だったので、まずストレプトマイシン剤を使用します。
...
22.6℃
16.4℃ 湿度:88% 2020-05-02 793日目
-
今年は蕾も続々と
昨年は7つの花芽を大切に大切に育てて見事に収穫、送ったり自家消費したり初成りを楽しみましたが、今年は現時点で既に10個以上の蕾を発見!
去年とは木の大きさや根張りが充実したせいなのか、勢いがありますね。
最終的に何房になるのか。
ウキ...
16.7℃
6.7℃ 湿度:64% 2020-04-25 786日目
-
順調な新梢の伸びと雨除けビニール張り直し
今年の新梢がぐんぐん伸びています。
順調順調。この新しい枝全てに蕾が着くといいのですが。
去年病気の発生予防に効果があった雨除けですが、去年の台風で切れてしまった部分があったので、ビニールを張り直しました。今年もよろしく。
18℃
5.9℃ 湿度:65% 2020-04-15 776日目
-
新梢順調
順調に銀白の新梢を伸ばしております。
今年は早いなぁ〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-01 762日目
-
展葉〜♪
一部の新芽が綻んできました。
去年はこのくらいになるのは4月に入ってからだったような。
やっぱり今年は早いですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-23 753日目
-
芽吹きと樹液
いくつかの芽が動き出しました。
それと剪定した枝の先から樹液の滴が。
昨年らほとんど剪定しなかったので気づかなかったのですが、根も目を覚まして一生懸命頑張ってるんですね。そろそろ雨除けを設置し直さなきゃ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-16 746日目
-
棚増設、枝整理、剪定、誘引
棚増設し、秋鈴をお引越し。
今期は元々の棚、秋麗のあった棚の二面で栽培。
単純に面積は二倍だが、収量も二倍になるか?
シャインが葡萄3種の中で一番枝が伸びていた。
幹部分に石灰硫黄重合剤散布。
13.9℃
8.7℃ 湿度:76% 2020-01-24 694日目
-
株元にバーク堆肥と化成肥料
夏の間は樹勢を抑えるため、一切施肥しなかった葡萄達ですが、株元にバーク堆肥と化成肥料をぜひしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-16 655日目