2019 オルフェメロン
終了
成功

読者になる
| オルフェ | 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 12㎡ | 種から | 12株 |
| 作業日 : 2019-08-23 | 2019-04-13~132日目 |
28.1℃ 23.9℃ 湿度:93% 積算温度:2800.0 ℃
|
数が多くてわからなくなってます。( ꒪⌓꒪)
数が多いのです。
うpをサボっているのも原因でございます。
ようやく落ち着いてきたので画像と事実(笑)を合わせてました。
合致しているか私にしかわかりませんが
まぁ画像は事実なので組み合わせが間違っていたらごめんなさいということです。
ʅ(*´◡`)ʃ
本日のぶんは8月23日に食しました。
ハウス入口一番近くのツルボケ オルフェです。
肥料不足によってでしょう
勢いが途中で弱くなったのでやはり追肥をし、
2回ほどやったのでツルボケし、
だけどほとんど余計な玉は作らずに済みました。
擦れて編み目はややキレイではないところがありますが
ちょっと自信作だったので譲渡としても考えておりました。
結果は
アタリでした。
重さは1793g のかな
追熟もかなりうまくいきアルコール化してかなり美味しくいただけました!
糖度もやや良好の
13.8%
もう少し高くなれてればプロ級だったと思われます。
昨日、この場所を掘り返しまして
ネコブがやや多かったです。
だけど有機物がよく混ざっていてまぁまぁでした。
処置を施して、また来年に備えます。
今年の来年の準備は結構気合い入ってますが
うまくいくか不安です。

















どらちゃんさん 2019-09-01 21:35:39
ンマそ~♪
うーたんさん 2019-09-01 22:16:13
ンマそ~♪
桜屋ひむろさん 2019-09-02 03:30:50
食べに行きます(ノ°▽°)ノ
釣り好きオジサンさん 2019-09-02 08:03:54
来年にでも
う~様の蒸しハウスの中でパーティーを開きましょうか
うーたんさん 2019-09-02 09:06:02
かーも~~~ん♡
うーたんファームはその時ムーンライトで参戦すればよいですか?
釣り好きオジサンさん 2019-09-02 19:38:17
マリアージュでおねがいしますw