-
沢山ついてる蕾と薬剤処理
秋鈴も花芽が沢山着きます。
今年の果実肥大計画は1回目の処理でGA25ppm+FM10ppm 2回目処理でGA25ppmで行こうと思います。
病気予防の薬剤散布の方は去年と同じで。
去年は1回目のタイミングが早すぎたようで、房が綺...
22.6℃
16.4℃ 湿度:88% 2020-05-02 741日目
-
雨除け張り直し
台風で切れてた雨除けビニールを新しいものに張り替えました。スッキリ。
病気予防としては去年で実力がよくわかりましたので今年もリピート。
16.7℃
6.7℃ 湿度:64% 2020-04-25 734日目
-
お引越し。剪定
1月初旬まで緑の葉が残っていたので、年明けに全部毟って強制的に落葉させました。
やっと枝だけになったので整理。
秋鈴はそれほど長くは伸びていませんでした。
シャインの栽培面積を増やすため、新しく増設した棚にお引越しです。
13.9℃
8.7℃ 湿度:76% 2020-01-24 642日目
-
株元にバーク堆肥と化成肥
樹勢を抑えるため、夏の間は施肥しなかった葡萄の株元にバーク堆肥と化成肥料を施肥しました。
来年こそちゃんとした房に育てるからね〜
まだ葉っぱももりもりなので登熟不良か心配です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-16 603日目
-
台風前に収穫
大型台風が来る前に、幹の陰で安全そうな一房を残し、6房収穫しました。
今年は房の形が悪くなってしまったので、ほとんど自家消費してしまいましたが、種無しで、綺麗な色合い、皮は薄くはないですが渋くなくそのまま食べられ、パリッとした食感で、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-15 541日目
-
本格的に収穫しました。
だいぶ色づいてきたので二房収穫しました。
皮は薄くはありませんが、渋味がなく、皮ごと食べても美味しかったです。
香りはありませんが甘くて、爽やかな酸味も残っていて、シャインやBKとはまた違った美味しさがあります。
一房は数粒だ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-08 534日目
-
朝日に輝く
見た目イマイチかと思っていた秋鈴ですが、秋も深まってきて美しくなってきました。
朝日に透けてる赤はなんとも言えない色合いです。それにしてもこの時期でも脱粒とか傷んだ粒が少ないのでやっぱりほかの2品より晩成なんでしょう。
今週末あたり一房...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-27 523日目
-
すこし脱粒
先日の台風でもしかしたら房ごと持って行かれるかもしれないと思ってた秋鈴ですが、少し脱粒しただけで済みました。雨よけのビニールは見事にめくれ上がりましたが、切れたりはしていなかったので、すぐに張り直せました。
綺麗な形ではないですが、ま...
30.6℃
24.7℃ 湿度:95% 2019-09-10 506日目
-
夏野菜壊滅的被害
台風15号による被害
インゲン、キュウリ支柱ごと倒れる→撤去
大玉トマトも支柱ごと倒れる→新しい支柱を立てとりあえず支え直し
オクラは葉っぱボロボロだが、直前に補強したためなんとか倒れずに済んだ。
ナスは葉っぱがボロボロ
ピーマン...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-10 506日目
-
形のちょっとアレな房を収穫
ジベ処理が早すぎたのか、形がちょっとアレになってしまった房が色づきが良くなってきました。
試しに収穫。
皮がすこし硬いけど皮ごと食べられます。種無し品種なのでタネはなし。糖度は15度でした。香りは無いですが爽やかな酸味があります...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-02 498日目
(0 Kg) 収穫