名がないブロッコリー
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2019-07-26 | 2019-04-20~97日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ブロッコリー-品種不明 > 名がないブロッコリー
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2019-07-26 | 2019-04-20~97日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
中年時代さん 2019-07-27 04:09:59
春植えのブロッコリーは頂花蕾がメインで側枝花蕾はオマケみたいな物です。頑張っても6月中に収穫が終わるかと。8月に定植した株は長く収穫出来るので、本番はこの次です^^
ひでぼんさん 2019-07-27 09:44:37
やはりそうなのですね。
この脇芽がどうなるか観察してから撤去しますね。
運がよければ収穫できるかも。。。
みいやんさん 2019-07-27 16:35:52
うちは脇芽もいっぱい取れましたよ。秋植えは期待出来ますね。
ひでぼんさん 2019-07-27 17:24:18
やっぱり秋植えの方が良いのですね。
おかわりくんの種を買ったし、そろそろ育て始めようかなぁ。