ポリゴナム(ヒメツルソバ) - なでしこ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > なでしこ > なでしこ-品種不明 > 2019春~五十円で買った花苗達♪

2019春~五十円で買った花苗達♪  終了 読者になる

なでしこ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 苗から 100
作業日 : 2019-10-21 2019-04-26~178日目 曇り のち 雨 21℃ 15.3℃ 湿度:74% 積算温度:4173.1 ℃

ポリゴナム(ヒメツルソバ)

お店で売っているポリゴナムの苗は、葉が赤くなって紅葉している。
しかしウチのポリゴナムは全く紅葉などせず、花を付けてる(*´罒`*)

斜面畝の半分以上埋め尽くして居ます(笑)

《アップし忘れていた写真 10月21日現在の画像です》

(長女記)

金平糖みたい♪



ポリゴナム ヒメツルソバ  なでしこ-品種不明 

コメント (7件)

  • ひでぼんさん 2019-11-04 15:28:51

    凄い!
    ここまでポリゴナムが占拠していると壮観だね~。
    あちこちにピンクの花があるのがいい感じ。

  • ゆかんぼさん 2019-11-04 18:10:44

    (*´罒`*)この時期に咲く花は少ないから貴重

    ポリゴナムに覆われちゃった花も多々あったけど、

    こんな一生懸命咲いてくれると憎めないの(笑)

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2019-11-04 18:43:26

    うん。
    少し前にうちの園芸店の見切り品コーナーで売っていたので、買おうかと暫くじっと見ていた。
    そういえば、長女さんの近所のホムセンは安い見切り品が一杯売っていていいね~。
    うちの近所は、これは要らんやろ!ってグレードのものしか置いてない。

  • ゆかんぼさん 2019-11-04 19:09:46

    「近所」のホムセンというか

    ちょっと遠いホムセンだから頻繁には行けないけどね^^

    私も頑張って良い個体探してるから、枯れた苗売ってることも多いよ。
    「50円均一」のカゴのポットに「50円」のシールが貼られてない事も多いから、その場合は買いたくても買えないいし。(定価で会計されるかも知れないから)

    うちの近くのホムセンは物価が高いよ・・・

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2019-11-04 19:19:04

    あ、そうなんだ。
    うちの周りのホムセン、どこに行っても見切り品コーナーがないか、あっても枯れそうなものばかり。
    近所に園芸店があって良かったと思ってるけど、100円以下はなかなかない。

    やっぱり横浜は都会だから物価が高いのはありそうだね。

  • ゆかんぼさん 2019-11-04 21:04:56

    でもうちの周りは無料コーナーなんて全~く無いよ(´・ω・`)
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2019-11-05 05:11:15

    うちも行きつけの園芸店だけ。
    近所にあってめっちゃラッキーだけど、ちょくちょく見に行って、ついでに何か買ってしまう。
    店の策略に上手く乗せられているような。

GOLD
ゆかんぼ さん

メッセージを送る

栽培ノート数423冊
栽培ノート総ページ数10426ページ
読者数41

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q
-->