栽培記録 PlantsNote > ナス > 中長なす > 無難すぎる?中長ナス
もうほとんど成長しない中長ナスの実。 株も元気がないし、そろそろ終わりかなぁ。 なんとか、この二つだけはもう少し大きくして収穫したいけど…(; ̄ー ̄A 頑張れ~!ヾ( ̄ー ̄ゞ)
ほとんど実が成長しない
こっちも可愛い実のまま
株がそろそろヤバい…
中長なす
トシボンさん 2019-11-18 21:22:30
営農の方なら商売ですし見切るんでしょうけど、 個人の趣味ってそこ難しいですよね・・・w
桜屋ひむろさん 2019-11-18 23:25:15
ナスの時期的にももう終わりですもんね~。 最後の実たち、 頑張っておくれ~╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ひでぼんさん 2019-11-19 05:10:12
トシボンさん そうなんですよね~。 でも、そろそろ玉ねぎたちに場所を開け渡さないと。
ひでぼんさん 2019-11-19 05:11:25
ひむろさん ありがとうございます。 これとフィレンツェ、どこまでイケるか。 小さいナスで料理かなぁ。
中長ナスも購入~♪
初のナス収穫なるか?
4/27:58円の苗も追加で買ってみる
お、蕾が出そう!(≧∇≦)b
全体図。あんまり上の写真と変わらない(;^_^A
接木苗。やっぱり摘む方がいいんだろうな~
同じ品種の自根苗。あんまり元気がないので液肥をあげて様子見
追加で更新。買った本には摘んだ方がいいと書いてます
自根苗はシナっと(;^_^A
接木苗は元気だよ~♪
写真は撮らなかったけど葉の裏にナメクジが二匹!
ついに咲いたよ~♪
お~、もうすぐ咲きそうな気配♪
左が接木苗で右が自根苗。今のところ接木の方がリード
暑すぎて元気がない?
接木苗は元気だけど
ナスも初着果~♪
続々花が咲いてる
自根苗は全然元気がない…
一番果が3 cmくらいに成長~♪
まだまだ実が出来そう♪
ついに芯しか残ってない自根苗
接ぎ木苗は二個目の収穫が間近
追加で購入~。小さな実もあるのが嬉しい
あんまり元気がない
前から植えているのは、こんなに元気なのに...
ナスの横から何かの植物が
これなんだろ?
もう一株のナスは絶好調。明日収穫だ~!
本体のナスの横からビヨーン
これ何だろ?
本体には蕾が♪
ようやく元気になってきた~♪
台木の苗は除去
もう一株のナスは絶好調~。また実が出来た
ようやく元気になってきた
蕾もでてきたよ~♪
もう一株のナスは絶好調~
売っているナスより一回り小さいくらい
こっちも、もうすぐ収穫だ~♪
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
トシボンさん 2019-11-18 21:22:30
営農の方なら商売ですし見切るんでしょうけど、
個人の趣味ってそこ難しいですよね・・・w
桜屋ひむろさん 2019-11-18 23:25:15
ナスの時期的にももう終わりですもんね~。
最後の実たち、
頑張っておくれ~╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ひでぼんさん 2019-11-19 05:10:12
トシボンさん
そうなんですよね~。
でも、そろそろ玉ねぎたちに場所を開け渡さないと。
ひでぼんさん 2019-11-19 05:11:25
ひむろさん
ありがとうございます。
これとフィレンツェ、どこまでイケるか。
小さいナスで料理かなぁ。