20190501「甘い彗星」他
終了
成功

読者になる
スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 4株 |
-
新天地Ⅱの3種、経過観察
「オレンジNo1」、「紅小玉」、「あまい彗星(種なし)」の3種です。 どれがどれだか確認していませんが、とりあえず幾つか着果しています。
27.7℃ 23.2℃ 湿度:81% 2019-06-27 57日目
-
こちらも整枝作業
新天地Ⅰの「銀世界」。 こちらにも整枝&殺菌&殺虫剤散布しました。
28.8℃ 18.9℃ 湿度:52% 2019-06-17 47日目
-
整枝作業など
暫くそのままにしていたら、脇芽(子づる)が増えてしまってたので整枝しました。 ウリハ虫が少なくて良かったと思ってたけど、葉裏にはアブラムシがビッチリ!(~_~;) 今日は天候も良いので、ダコニール(殺菌)&ベニカベジフル(殺虫)...
28.8℃ 18.9℃ 湿度:52% 2019-06-17 47日目
-
定植♪
本日、定植しました♪ しかしまぁ、風が強かったw。 今年度のスイカは4種類です。 新天地Ⅱに3種(甘い彗星、紅小玉、オレンジNo1) 新天地Ⅰに1種(銀世界)植えました。(^^♪
21.3℃ 16.4℃ 湿度:52% 2019-05-09 8日目
-
畝建てのみ
今年のGWは例年よりもかなり涼しいですね。 例年GW直前に慌てて半袖出すのですが、今年は逆にコートがしまえない感じ。(^-^; 本日はスイカの畝建てしたけど、また最低気温が10℃を下回るらしいので定植は延期です。
23.6℃ 15.6℃ 湿度:72% 2019-05-06 5日目
-
スイカ苗、4種購入
今年度は実父にスイカを作って欲しいと言われた。 なので、確実に収穫出来るよう、先ずは苗を購入。 とは言え、色々見てたら(案の定)脱線して、変わり苗も購入してしまった!(^-^; ●接ぎ木「紅小玉」(小玉) ●「オレンジス...
22.7℃ 14.3℃ 湿度:90% 2019-05-01 0日目