栽培記録 PlantsNote > トマト > アイコ > 野菜畑
さやえんどうは少しづつ収穫しています。 スナップえんどうはぐんぐん伸びて花も沢山咲いています。収穫までもう少し。 白菜は収穫前に花が出てきてしまいました。 今年暖かいせいかもしれません。 青梗菜と小蕪も少しとう立ちしてきたので、...
10.2℃ 3.4℃ 湿度:66% 2020-03-15 315日目
蕪とキャベツと青梗菜をコツコツ収穫しています。 蕪はお味噌汁や葉っぱをお浸しに。青梗菜は炒め物などブロッコリーは側果蕾も収穫できます。 冬野菜はちょっとづつ収穫できるのが良いですね。
17.5℃ 9.6℃ 湿度:77% 2020-02-17 288日目
カリフラワーとブロッコリーを初収穫。 大根も間引きとして2本収穫しました。 青梗菜もちょこっと収穫。
10.7℃ 6.4℃ 湿度:62% 2020-01-19 259日目
ブロッコリーとカリフラワーは収穫間近。 さやえんどうの赤花が咲きました。これはかなり早い。スナップえんどうもぐんぐん伸びてきています。 キャベツは結球するもあまり大きくならず、白菜もやっと葉が巻き始めました。 大根はだんだん太くなって...
12.9℃ 5.2℃ 湿度:75% 2020-01-14 254日目
相変わらず、大根の黒い芋虫とキャベツの青虫を順次収穫しています。 そんな中、カリフラワーのちいさな花蕾を発見。キャベツは結球が始まりました。 白菜は葉は大きく育ちましたが、まだ結球する様子が無い。 ホウレンソウはそろそろ少しづつ収...
16℃ 8℃ 湿度:59% 2019-12-04 213日目
週末にやっと畑の畝立てができました。 先々週に頑張ってスコップで掘り返し、バーク堆肥を40kg×8袋撒いて、化成肥料も少々撒いて耕しておいたのに、先週雨でズブズブのため、手がつけられなかったのですが、とうとうできました。 春菊とレタ...
20.6℃ 13.2℃ 湿度:89% 2019-12-02 211日目
大根の葉っぱに黒い芋虫がたかってます。 調べるとカブラハバチという蜂の仲間の幼虫のようです。 大きくなる前につまんで抹殺しました。 晩秋なんで、暖かい頃に比べてそこまで虫に悩まされる事は少ないですが、この幼虫は寒さに強いんですかね。 ...
14.5℃ 10.8℃ 湿度:51% 2019-11-20 199日目
2畝植えてたサツマイモも収穫しました。 今年は紅あずま、紅はるか、シルクスイートの3種を10本づつ植えたのですが、地上部の茂り方はなかなか良かったので期待して掘り起こしましたが、収量としてはそれほどでもありませんでした。大きいバケツに1....
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-12 191日目 (0 Kg) 収穫
友人が来て落花生掘りをして行きました。 昨年はジャンボ落花生という国華園さんから買った落花生の種を撒いて収穫したのですが、実も大きいのですが、何せ殻が分厚く硬い。 今年は去年の反省も踏まえて、去年の今頃道の駅で買って置いた生落花生の...
16.9℃ 14.6℃ 湿度:62% 2019-11-10 189日目 (0 Kg) 収穫
ブロッコリーとカリフラワー、白菜、キャベツの苗は順調に大きくなっています。 特に防虫ネットもしていませんご、気温が下がってきたせいか、酷い虫の被害などはありません。 大根とほうれん草は今のところ超過密ですので、食べながら間引いて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-05 184日目
わじゅ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote