出てきた、出てきた!! - ホウレンソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > 2019年 ほうれん草2

2019年 ほうれん草2  終了 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 和泉市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 20
作業日 : 2019-05-11 2019-05-05~6日目 晴れ 29.7℃ 16℃ 湿度:38% 積算温度:130.7 ℃

出てきた、出てきた!!

今朝見てみると、可愛い芽があちこちに♪

明日の朝にはもっと沢山の可愛い芽が見れるかな(〃艸〃)ムフッ

可愛い芽が増えた♪

ホウレンソウ-品種不明 

コメント (7件)

  • ひでぼんさん 2019-05-11 19:52:36

    ほんとだ。
    芽が出てくると嬉しいですよね~。
    暖かいから成長も早いかも。

  • ♪pearl♪さん 2019-05-11 21:15:22

    >ひでぼんさん
    まだまだ小さな芽なので、心配はあるけど嬉しいです(^∇^)
    明日は夏日になるみたいなので、干からびてしまわないかな、と心配です(^-^;

  • ひでぼんさん 2019-05-12 11:46:55

    確かに今日もいい天気だけど暑いですね~。
    日当たりの良いエリアの植物の元気がないのが心配。
    早くも夏バテ?

  • ♪pearl♪さん 2019-05-12 15:10:51

    >ひでぼんさん
    日光は必要だけど、小さな目や苗には強すぎるのも問題で…(´xωx`)
    毎日ちょうど良い具合に気温が安定してくれると有難いんですけどね(´-ω-`;)ゞポリポリ

  • ひでぼんさん 2019-05-12 16:50:42

    そうですね。
    なかなかちょうど良い状態というのは難しい…
    冬は日当たり最高の場所も、これからは植物にとって地獄になるのかも…

  • ♪pearl♪さん 2019-05-12 17:58:48

    >ひでぼんさん
    野菜達を置いてるウチの庭、おもいっきり南向きなので、陽射したっぷりすぎるくらいかも(^◇^;)

  • ひでぼんさん 2019-05-12 19:14:33

    羨ましい。
    うちは南側に家が建ったので日当たりがかなりダウン。
    東側のエリアに植物を植えつつあります。

SILVER
♪pearl♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数14冊
栽培ノート総ページ数267ページ
読者数0

庭のわずかなスペースでプランター栽培しております♪

初心者なので、皆さんのノートを拝見させてもらって色々お勉強していきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

庭のわずかなスペースでプランター栽培しております♪

初心者なので、皆さんのノートを拝見させてもらって色々お勉強していきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-->