サルナシ
栽培中

読者になる
サルナシ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
-
ちゃんと展葉してきた
サルナシ 3種も小さいながらも成長しております。3種三様に展葉してきています。 ビンゴは花芽が出るかな〜ときたいしていたんですが、今のところないようです。今年もまだかもしれません。
16.7℃ 6.7℃ 湿度:64% 2020-04-25 390日目
-
新芽が出てきた
サルナシ 3種にも芽吹きが。 去年ぐんぐん伸びたビンゴあたりは、今年は花を咲かせてくれるんでしょうか? 期待してしまいます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-25 359日目
-
ビンゴだけびっくりするほど伸びた
気がついたらビンゴだけフェンスの一番上まで伸びていました。 ウェイキとジュリアも頑張れ〜 特にウェイキがオスなんで、ジュリアの花が咲いた時のためにも
27.8℃ 23.2℃ 湿度:94% 2019-08-18 139日目
-
伸びた!
植えてからあまり動きのなかったサルナシ達ですが、気がついたらビンゴが蔓を伸ばしてました。 ほかの二株は伸びもせず、枯れもせず。 頑張れ〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-17 107日目
-
苗購入と植え付け
2019年3月29日に国華園さんからセット販売されているサルナシ3品種を購入しました。 ビンゴ(赤皮黄肉・雌)、ウェイキ(雄)、ジュリア(緑皮緑肉・雌)の組み合わせです。 庭の片隅に定植。 最初は日陰のこの場所ですが、頑張って早く...
24.8℃ 15.4℃ 湿度:79% 2019-05-11 40日目
植付け
- 1