2019年 いちご(ドルチェベリー)
栽培中

読者になる
ドルチェベリー | 栽培地域 : 大阪府 和泉市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2019-07-03 | 2019-05-10~54日目 |
![]() |
どういう事!?
一昨日の夕方に、また水切れを起こしてる様にクタ〜となっていたので、水をあげたドルチェベリー。
でもあまり復活せず、今朝もまだクタ〜となっていたので、水が足らなかったのかしら?と思って仕事行く前にあげたんだけど、夕方仕事から帰ってきて見ても全く復活していない。
いつもならすぐに復活してくれるのに、一体どういう事?
(・・∂) アレ?なんで???
根腐れするほど水はあげてないんだけど…。
収穫どころか、花芽すら出たことの無いドルチェベリー。
もしかして、これで終わり…?(´;ω;`)
なんで…?