-
撤収しました
まだ実が一杯付いてますが、色が付かないので終了しました。
次の玉ねぎに向けて、牛糞堆肥、苦土石灰、化成肥料を撒いて穴あきマルチを張りました。
玉ねぎはいつもの中晩生を50本と早生(有れば極早生)を25本の予定。
来週位から苗を...
26.3℃
17.2℃ 湿度:69% 2019-10-20 161日目
-
今日の収穫
今日はナス、オクラ、パプリカを収穫しました(*^^*)
次の苗を見ながら、いつ終わらせるか悩む毎日ですね(^-^ゞ
30.2℃
19.4℃ 湿度:61% 2019-09-25 136日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫しましたが
摘果せずに育てたので小さいパプリカ
やはり実の数を減らさないとダメですね~(^-^ゞ
29.7℃
20℃ 湿度:49% 2019-09-19 130日目
(0 Kg) 収穫
-
赤の収穫
今日は赤ばかりですが6個収穫。
小さいけど数があるから。
実を減らせば大きくなったかな?
黄色の方は小さいのが数個着いているので、そのうち収穫出来るかな(^^)
28.7℃
22.2℃ 湿度:81% 2019-08-27 107日目
(0 Kg) 収穫
-
何故かシワシワ(´д`|||)
数日前から気になってましたが、色が少し変わったけど実がシワシワになった物が数個。
雨が無いので毎日水やりしてますが、水不足か水過多か?
わからないけど、多分良くないと思って摘果しました。
36.1℃
26.3℃ 湿度:66% 2019-08-12 92日目
-
今日の収穫8/10
今日はレッドを1個収穫。
ついでにナス2個。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-10 90日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫しました8/8
今日は初めての赤を2個と黄色を2個収穫しました(*^^*)
赤いのはまだちょっと早いかな?と思ったけど初めてだし、早く食べたくて(^-^ゞ
食べ方がよくわからないけど、まずはドレッシングで味を確かめたいです(^-^)v
36.3℃
26.4℃ 湿度:69% 2019-08-08 88日目
(0 Kg) 収穫
-
パプリカ初収穫
完熟したパプリカを初収穫しました。
ちょっと小さめですが、初めて作ったパプリカですから(*^^*)
今日のは黄色ですが、赤いのももう少しすれば(^^)v
34.7℃
26.8℃ 湿度:69% 2019-08-04 84日目
(0 Kg) 収穫
-
復旧作業
この台風直撃で、パプリカ株は2本とも転倒(T^T)
支柱を増やし、紐で吊り直しました。
34.4℃
24.2℃ 湿度:77% 2019-07-28 77日目
-
摘果しました
パプリカ株の実が一杯なので、摘果してみました。
ほぼピーマンですね
29.3℃
22.8℃ 湿度:72% 2019-07-08 57日目