- 
	    ししとうもなかなか大きくならないような・・・
	    
 
	    
 
	    	    	    	    
  35.3℃ 
26.9℃ 湿度:69%  2013-07-10 66日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ピーマンは尻腐れ病なのかなぁ。。。大きくならないし・・・
	    
そして、ホオズキカメムシ発見(><)卵は見つからなかったな。。。<完>
	    
 
	    
	    
	    	    
  35.4℃ 
25.7℃ 湿度:69%  2013-07-09 65日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫~4個くらい♫♬でも、小さくて硬い・・・
	    
 
	    
 
	    	    	    	    
  27.3℃ 
23.2℃ 湿度:83%  2013-07-04 60日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    大丈夫かなぁ?
	    
ちょっとさきっちょが黒っぽいのもあるかも。。。<完>
	    
 
	    	    	    	    
  27.9℃ 
22℃ 湿度:66%  2013-07-02 58日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    一株病気かなぁ?アーリーセーフ散布☆彡
	    
ピーマンが黒くなっている(°□°;)取り除きました。そして、出た~(°□°;)ホオズキカメムシの卵だっ!!孵る前に取り除けてよかった!<完>
	    
 
	    	    	    	    
  23℃ 
℃ 湿度:65%  2013-06-27 53日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    成長の様子♫♬
	    
 
	    
 
	    	    	    	    
  27.2℃ 
18.7℃ 湿度:56%  2013-05-31 26日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    花が咲きました♫♬摘むんだっけ?
	    
 
	    
 
	    	    	    	    
  26.1℃ 
19.8℃ 湿度:64%  2013-05-27 22日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ネギをコンパニオンにして、苗を植えました♪
	    
ニラとネギどちらかわからなかったのですが、ネギは万能かな?と思い、ネギと一緒に植えました♪<完>
	    
 
	    	    	    	    
  22.9℃ 
14.1℃ 湿度:48%  2013-05-05 0日目