大菊3本立てを作る
栽培中

読者になる
大菊 | 栽培地域 : 大阪府 貝塚市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 4㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 31株 |
作業日 : 2019-06-04 | 2019-05-02~33日目 |
![]() |
中鉢に植え替え
ポット上げして16日。
底の穴から根が覗いてるポットから、
順番に5号鉢に植え替えます。
先ずは、リキダス1000倍で、
10分ほどドブ浸け。
その間に用土に散水して、
軽く湿らせます。
根の張りは画像のようにまずまず。
排水材は、ひゅうが土の大粒の中から、
小さいものを選びました。
植え終わって、汚れた鉢やラベルを
洗い流すようにリキダスで散水。
今朝は7鉢。
植え替え用の土は、腐葉土を篩にかけずにそのまま使ったけど。
やはり粗いですね。
7ミリの篩に落ちたものを、半分ほど混ぜたほうが良いように思います。
新世界
月花