-
撤収
ほうれん草に場所を受け渡すために本日撤収しました。
茹で落花生で3回くらい晩酌できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-21 203日目
-
ナス科の株元をがっちりカバー
勢いよく上に伸びてくるので、支柱に重しを載せて、立ち上がってくる茎を
おさえました。次作が控えているので 困ったな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-25 177日目
-
ナスの足元に定植
結局自家採取の種は発芽せず。デッドストック品を保険で蒔いていたので
そちらを定植。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-01 30日目
-
種まき(自家採種
2020年に作った落花生の殻がずーっとベランダに干してありました。
栽培期間が長いので手狭な我が家では作りづらい野菜。
今年は興味本位とグランドカバー目的で作ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-01 0日目
-
収穫 片付け
落花生収穫し片付けました。
去年と同様ナス科の株間に植えてほったらかし。
それでも去年よりは収量が多く、食害もありませんでした。
根粒もびっちりついていました。
現在洗濯ネットに入れて乾燥中。今年は殻付き落花生にして食べることに...
16.7℃
11.8℃ 湿度:77% 2020-11-02 1日目
-
本日の落花生
ピーマン撤収したら、落花生が根っこに絡まってました。
21.7℃
10.1℃ 湿度:54% 2020-10-25 1日目
-
猫の隠れ家に
外猫の隠れ家です。
31.1℃
23.4℃ 湿度:76% 2020-09-18 1日目
-
定植
去年失敗したのに、去年と全く同じくナスの株間に植え付けました。
だって種余ってるんだもん。少しでも取れればいいんです。
3カ所に2株づつ植えました。
27.5℃
17.9℃ 湿度:69% 2020-05-24 1日目
-
収穫
葉物野菜の種まきがいつまでたってもできないので本日半量収穫しました。
株元近くにしか豆ができていなく、出来ている豆も半分くらいは
虫に食われていて散々な初栽培となってしまいました。
思ったよりわさわさで栽培期間も長く、半立ちせいだ...
25.5℃
16.9℃ 湿度:77% 2019-10-20 1日目
-
土盛りました
枠で囲っているため土寄せが難しいので、雑誌に載っていた、土盛りを
実施しました。
移植ベラで山盛り2杯の土を、枝を放射状に広げた株元に入れます。
29.4℃
22℃ 湿度:84% 2019-07-02 1日目