ポポー
栽培中

読者になる
ポーポー-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 岡崎市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
モサモサに
やっぱり2年目は勢いがいいね。 樹高、約60cm。
33.5℃ 24.7℃ 湿度:60% 2014-07-27 687日目
水やり -
大きい葉は20センチ。
さすがに地植えにした2年目は成長も早い。 今年の成長分も葉の大きさも20センチを超えてきました。
27.1℃ 13.1℃ 湿度:42% 2014-05-18 617日目
-
ちょっとずつ大きく。
葉が大きくなってきました。 まだまだ大きくなります。
22.9℃ 13℃ 湿度:62% 2014-04-28 597日目
水やり -
芽が動きだした。
今年から地植えに変更。 やっと動きがあって一安心。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-12 581日目
-
冬モード
葉も全部落ちて冬モードです。 また芽吹いてくるのを待ってましょ。
10℃ 3.1℃ 湿度:71% 2013-12-15 463日目
-
順調
まだまだ新芽が出てきています。 今年の冬には地植え予定。
37.1℃ 26.8℃ 湿度:52% 2013-08-12 338日目
発芽 -
今年の成長分
新しい枝になりつつあるようです。 でも去年の枝には変化なし。 生きてるのかな?
28.1℃ 18.6℃ 湿度:58% 2013-06-09 274日目
-
遅くなりましたが・・・
2年目のポポーも葉を広げ出しました。 新しい枝になりそうな感じです。
26.6℃ 19.1℃ 湿度:63% 2013-06-02 267日目
-
ポポーから芽が。
布団に主幹を折られ、冬を越えたポポーから芽が。 硬い硬いただの棒のようだったのに。 ちょっと感動・・・
25.4℃ 17℃ 湿度:61% 2013-05-18 252日目
- 1