梅雨明け? - バラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)

きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)  栽培中 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-07-28 2019-05-23~66日目 晴れ 34.8℃ 24.3℃ 湿度:76% 積算温度:1621.9 ℃

梅雨明け?

昨日は台風接近ということで、大事なバラたちは玄関に避難しました。それほど風は強くなかったようで、雨がたくさん降ったくらいでした。天気予報をみると1週間ほど雨が降る予定はなさそうなので、薬剤散布することにしました。トップジンMという殺菌剤を散布です。今年からバラを本格的に育てようと、薬剤も3種購入し、6月から散布はじめて1回目のローテーション終了です。秋雨までは、月1くらいで頻度抑える予定です。
バラはというと、花を摘んだあとシュートが元からのびてつぼみをつけ、そのつぼみを摘んだらまた芽がでてきて、背丈も1mほどと大きくなってきました。


バラ-品種不明 

コメント (0件)

きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)の他の画像一覧

GOLD
いちばん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数1131ページ
読者数16

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><
-->