開花! - バラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)

きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)  栽培中 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-05-17 2019-05-23~360日目 晴れ のち 曇り 26.4℃ 15.8℃ 湿度:71% 積算温度:6194.5 ℃

開花!

開花し始めました。葉先が枯れて心配しましたが、つぼみは落ちずふくらんで充実してきております。残念なことに、1番花は花が重いのか下向きに咲いております。このバラから本格的にバラをはじめて1年経ち、害虫やら病気やらいろいろ勉強になりました。種類も順調に増やして、大輪系のバラが3種とミニバラが2種になりました。今は青いバラを物色中です。



バラ-品種不明 

コメント (2件)

  • 桜屋ひむろさん 2020-05-17 21:23:25

    ほぁぁ…きれーなバラですね~(*´I`*)

  • いちばんさん 2020-05-18 13:30:37

    桜屋ひむろさんコメントありがとうございます。母と行ったバラ公園で昨年新苗で購入したバラです。なんとか今年も咲かせることができました。

きまぐれ農園 バラ・乾杯(京成ローズ)の他の画像一覧

GOLD
いちばん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数1131ページ
読者数16

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><
-->