栽培記録 PlantsNote > オクラ > エメラルド > プランター栽培~オクラ
ミモザ さん
栽培ノート数 | 65冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 654ページ | |
読者数 | 12人 |
https://ameblo.jp/maltesemimosa/
アメリカのフロリダ州に住んでいます。(緯度が近い那覇に設定しています。)https://ameblo.jp/maltesemimosa/
アメリカのフロリダ州に住んでいます。(緯度が近い那覇に設定しています。)Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2019-06-04 14:31:23
そちらでは年中オクラが育つほどの気温はないのでしょうか?
大阪は蒸し暑く、もうすぐ不快な梅雨に入ります。
そして私はいまだにオクラをまいてないという。。(^_^;)
あちゅ太郎さん 2019-06-04 16:27:10
暑いの大好きオクラちゃん٩(。•ω•。)و
最高気温が25以上あれば年中栽培出来そう。
それにしても、オクラの種が安い!定価で180円
ミモザさん 2019-06-05 00:04:34
>うーたんさん
12月~1月に数日ぐらい寒気が来る事はあるんだけど
だいたいは暖かいのよね。
オクラを冬の時期に育てたことはまだないけど
トマトなんかだと年中問題なく育ちますよ。
ミモザさん 2019-06-05 00:07:04
>あちゅ太郎さん
夏は日差しが強すぎるので
冬のほうが夏野菜は育ち易かったりするのよね。
でも冬にオクラはまだ試したことないです。
種、安いですか?
大体こんな値段でどんな野菜の種も買えますよ~。
うーたんさん 2019-06-05 00:07:20
野菜つくり放題ですね(笑)
ミモザさん 2019-06-05 00:09:37
>うーたんさん
そうなんですよぉ。
ただ冬野菜は厳しいですね。白菜とか、ほうれん草とか。
あとニンニクも暖かすぎて無理です。汗
うーたんさん 2019-06-05 15:03:48
そっかぁ。。
夏野菜のキュウリやトマトは困りませんね。
うーたんなら・・・トウモロコシやスイカにメロン。。
こちらには夏蒔きのほうれん草や大根のタネがあるんですが、そちらの気候にあうかどうか。。