メロン栽培のトラブルやハプニングの記録 終了 成功 読者になる
メロン-品種不明 | 栽培地域 : 宮城県 登米市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 2.6㎡ | 種から | 13株 |
作業日 : 2019-06-22 | 2019-06-04~18日目 | 24.7℃ 19.1℃ 湿度:90% 積算温度:351.7 ℃ |
メロン栽培のトラブルやハプニング5(レノンかマリアージュか)
植え付け時にレノンなのかマリアージュなのか分からなくなってしまった13株。この2種の大きな違いは受粉から熟すまでの日数で、カタログ値でレノンは約60日前後、マリアージュは50日前後となっています。今後問題になるのは、収穫時期に約10日の開きがあるので、品種が分からないと早取りまたは採り遅れになってしまうことです。
6月7日の人工受粉で着果した親ヅル1本仕立て2個取りを目指している株があり、今日で着果後15日になるので硬化期に入るだろうと思っていたのですが、既にひび割れが。底の方はひび割れから液が漏れ出しているような感じです。ひびがが大きくならないことを祈りつつよく考えてみると・・・。受粉後早くに硬化が始まっていること、ひびの入り方が縦からだけでなく横からも入っていることから、この株はマリアージュではないかと思うのですが。どうでしょうかね。
縦のひび割れを発見
下側は横のひび割れが目立ちます