栽培記録 PlantsNote > ナス > 黒秀ナス > 初めてのナス2019
ナスが本気を出してます。 昨日、蕾11/花10/着果10を確認。 4本仕立てで1本に付き9脇芽があり、全てで1果取れるとしても36本の収穫が見込めます。 取らぬ狸の皮算用かな?(^^; 収穫26[脇芽8](摘果3-欠落5)
収穫
全景
黒秀ナス
トシボンさん 2019-08-14 09:35:00
おはようございます^^ 順調ですねぇ^^ 我が家のナスは梅雨の時期に病気が蔓延して4株逝っちゃいました・・・ 奥様に4株の収量はさすがに多すぎるってご指導受けたんで 来年は株数減らして秋茄子収穫まで行ってみたいです^^
Vanさん 2019-08-14 10:16:26
おはようございます。 プランターで水捌けが良かったのが功を奏した感じです。 代わりに貯水モードにしても1日持たないので1日2回水やりしてます(^^;
品種
現状全体
第1花房の様子
全体
第1花房
摘果
双子、小さい方を摘花
第4花房
before
after
収穫物
収穫・だんだん小さくな~る・・・ちいさくな~る
花の色が淡い
栄養は足りているようだ
もう少しで到達
仕立て
主枝と脇芽が同じ位の太さ
先客
21日収穫
本日収穫
25日収穫
肥料切れサイン
日曜日に収穫
全体 フレームに入らなくなってきた
昨日収穫
Van さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
トシボンさん 2019-08-14 09:35:00
おはようございます^^
順調ですねぇ^^
我が家のナスは梅雨の時期に病気が蔓延して4株逝っちゃいました・・・
奥様に4株の収量はさすがに多すぎるってご指導受けたんで
来年は株数減らして秋茄子収穫まで行ってみたいです^^
Vanさん 2019-08-14 10:16:26
おはようございます。
プランターで水捌けが良かったのが功を奏した感じです。
代わりに貯水モードにしても1日持たないので1日2回水やりしてます(^^;