ナス<2019> (ナス-品種不明) 栽培記録 - ひろくん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナス<2019>

ナス<2019>  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 2
  • 白ナス作るぞ!

    日影になる部分が白いので 遮光して白ナスを作ってみる実験! 3個新聞紙で包んでみました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-04 91日目

  • 2個収穫!

    2個収穫しました! 合計32個

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-04 91日目

    (0 Kg) 収穫

  • どっち?

    不調くんの主枝から脇枝が出てるんですが 主枝より脇枝の方が強いのでこっちを残す事に! 主枝くんさようなら~!! 脇枝扱いで一枝一果で摘心されてしまいました(;^_^A 自然の掟はキビシイのだ!

    33.7℃ 25.7℃ 湿度:78%  2019-08-03 90日目

  • 脇芽が増えてきた∑(; ̄□ ̄A

    本格的な夏になって脇芽が増えてきました! やばい!∑(; ̄□ ̄A 頑張って摘心しないとモサモサになる!

    33.7℃ 25.7℃ 湿度:78%  2019-08-03 90日目

  • 30個目!

    2個収穫! 合計30個~!! と言っても1個は石ナスになりそうな奴で サッサと摘果がてら収穫しちゃいました(^▽^;) 味噌汁に入れたら普通に食べられました!

    35.1℃ 27.1℃ 湿度:80%  2019-08-02 89日目

    (0 Kg) 収穫

  • 摘心

    一枝一果で摘心!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-31 87日目

  • ピンチその4&収穫

    ピンチその4 それから1個収穫! 合計28個

    33.7℃ 25.3℃ 湿度:83%  2019-07-29 85日目

  • ピンチ!

    はい! チャンスの反対ではありませんよ~ で、今日は4箇所ピンチしました! お日様が出て夏らしくなってきたので これからグングン成長して ドンドン収穫できそうですねぇ~

    33.7℃ 25.3℃ 湿度:83%  2019-07-29 85日目

  • 花が咲き始めました

    不調くんにもやっと花が咲き始めました! 元気くんも花が増えてこれからいっぱい収穫できそうです! 一枝一果だから頑張って芯止めしないとね!

    32.3℃ 25℃ 湿度:88%  2019-07-28 84日目

  • 犯人は証拠を残した!

    ここに犯人は絶対にいる! 必ず捕まえてみせるぞ! 捜査を開始したがまだ犯人は見つからず!

    32.3℃ 25℃ 湿度:88%  2019-07-28 84日目

GOLD
ひろくん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数1437ページ
読者数4人

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)