定植 - 夏すずみ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 夏すずみ > 2019年 きゅうり

2019年 きゅうり  栽培中 読者になる

夏すずみ 栽培地域 : 大阪府 和泉市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
作業日 : 2019-06-26 2019-06-18~8日目 曇り 30.3℃ 22℃ 湿度:65% 積算温度:220.4 ℃

定植

先日購入した夏すずみの苗3株を、ようやくプランターに定植した。

今日は次男坊と2人で頑張って作業!

次男坊、期末テストの初日なのにお手伝いしてくれたので、作業後にお菓子とジュースを買ってあげたよ(#^.^#)

いっぱいお手伝いしてくれた次男坊に感謝♡
★⌒(●ゝω・)b アリガトン♪

写真はポット借り置き状態です。

夏すずみ 

コメント (9件)

  • ひでぼんさん 2019-06-26 20:57:39

    うちの長男も昨日から期末テストです。
    明日で終わり。
    中間と期末はインタバールが短いので大変そう。

  • ♪pearl♪さん 2019-06-26 21:53:46

    >ひでぼんさん
    ひでぼんさんの子供さん、そんなに大きかったんですね!?
    ウチの次男坊は勉強してもしなくても点数が悪いので、本人はインターバル短くても大変とは思ってないようです(ノДT)アゥゥ

  • ひでぼんさん 2019-06-27 04:56:31

    はい。
    中3と小3です。
    大きい方は今年受験だけど、全然やる気がないのが心配。

  • ♪pearl♪さん 2019-06-27 05:59:54

    >ひでぼんさん
    なんと受験生でしたか!?
    じゃあこれから徐々に受験スイッチ入ってくるのかもしれませんね。
    ウチは高1と中2。
    長男坊は受験生という自覚がないまま受験を迎えてしまいましたが、なんとか高校生にはなれました(^◇^;)笑

  • ひでぼんさん 2019-06-27 21:05:39

    お~、うちより先輩ですね。
    自分の受験のときとは様子が全く違うので、実体験が全く参考にならないし、とまどうばかり。

  • ♪pearl♪さん 2019-06-27 22:03:29

    >ひでぼんさん
    どうしても最初の子は、こちらも色々分からない事もあるから戸惑う事ありますよね(^^;)
    ウチの坊ちゃんズは2人ともお手紙を出してくれないので、大変です(^◇^;)

  • ひでぼんさん 2019-06-28 12:47:39

    うちも嫁が学校から手紙ない?ってしょっちゅう聞いてます。
    人の事は言えないけど、男ってなんであんなにズボラなんだろ...

  • ♪pearl♪さん 2019-06-28 23:15:10

    >ひでぼんさん
    私もしょっちゅう「お手紙は?」って聞くけど、9割の確率で「ない」って言われます(^^;そして去年、長男坊の担任にそれを言ったら「受験生はほぼ毎日の様に何かお手紙を渡してます」って言われました笑

  • ひでぼんさん 2019-06-29 10:12:47

    たぶんいちいち渡すのが面倒なのでしょうね~。
    時々手紙の束を渡しているのを見たことが。

SILVER
♪pearl♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数14冊
栽培ノート総ページ数267ページ
読者数0

庭のわずかなスペースでプランター栽培しております♪

初心者なので、皆さんのノートを拝見させてもらって色々お勉強していきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

庭のわずかなスペースでプランター栽培しております♪

初心者なので、皆さんのノートを拝見させてもらって色々お勉強していきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-->