-
最後の収穫
畑に残ったゴボウ5株を全て収穫しました。
まだ大丈夫かとは思ったけど、葉が枯れてかなり経ったし。
短い品種ながら太いゴボウで満足です。
前回は天ぷらが美味しかったので、またニンニクスプラウトと一緒に揚げて食べようかと(*^^*)
...
9.8℃
3.6℃ 湿度:59% 2020-01-31 202日目
(0 Kg) 収穫
-
今日の収穫
すっかり葉は枯れて来ました。
でも食べきらないので、3本収穫しました。
今夜はゴボウサラダで消費しないと(*^^*)
11.9℃
2.7℃ 湿度:50% 2020-01-19 190日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫しました
今日は3本収穫しました。
久しぶりに収穫したらかなり太い。
もう充分な太さですね(*^^*)
12.4℃
2.7℃ 湿度:61% 2019-12-13 153日目
(0 Kg) 収穫
-
3本収穫
葉が大きくてニンジンの日照が足りないかなと、3本収穫しました。
又根のため4本に見えますが(^-^ゞ
19.9℃
10.3℃ 湿度:64% 2019-11-13 123日目
(0 Kg) 収穫
-
初収穫
土の中はどうかな?と思い、試しに2本収穫しました。
石のためか枝が一杯でしたが、まあまあ太いゴボウになりました。
作り方を調べてゴボウサラダを目指します(^^)
23.2℃
14.9℃ 湿度:78% 2019-10-26 105日目
(0.16 Kg) 収穫
-
成長してきた(*^^*)
雨が降らない時期に少し枯れさせてしまいましたが、それ以外は大きくなってきました(^^)v
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-25 43日目
-
成長しているけど
間引きの効果か、成長しているけど、少し減りました( _ )
虫に食べられたか、少し枯れたか?
端っこが少し空きました(^-^ゞ
34.7℃
26.8℃ 湿度:69% 2019-08-04 22日目
-
発芽しました
雨続きで無事に発芽しました。
団子虫とかカタツムリ対策したいけど雨だからね~(^-^ゞ
28.6℃
23.1℃ 湿度:89% 2019-07-18 5日目
発芽
-
播種しました
雨がちょっと止んだタイミングで種まき。
10cm間隔で4粒前後と書いてありましたが、面倒なので2cm間隔ですじまきしました。
ニンジンを2列まく予定の場所の1列を牛蒡にしました。
ニンジンは今月末位かな(*^^*)
27.6℃
20.7℃ 湿度:77% 2019-07-13 0日目
種まき
-
衝動買いしました
前から気になっていた牛蒡。
短根があったので買ってしまいました(^-^ゞ
蒔こうと思ったらまず水に浸けるって書いてあったので、とりあえずタッパで水に浸けました。
27.6℃
20.7℃ 湿度:77% 2019-07-13 0日目