栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > 2019 つるなしインゲンスーパーショット
ほっぽいていたインゲン。 いつの間にはたくさん鞘が付いていたので収穫しました。 食べきれない量なので、冷凍保存しておきます。
19.4℃ 13.2℃ 湿度:89% 2019-10-27 106日目
生き残りのインゲンに花芽が付き始めました。 その後追播きしたのですがなぜか発芽せず。 再びインゲン、苦戦中です。
27.3℃ 23.7℃ 湿度:89% 2019-08-30 48日目
4株あったインゲンの苗が1株に。 3株はカラカラになっていました。 徒長していたこともありこの暑さで枯れてしまった。 追い播きは直ではなくポットにしようか。
34.5℃ 24.9℃ 湿度:74% 2019-08-01 19日目
つるなしインゲンを定植しました。 ポットで育苗しようとしましたが徒長し過ぎたので、畑に定植しました。
29.5℃ 22.2℃ 湿度:84% 2019-07-20 7日目 植付け
つるなしインゲンが発芽しました。 やっぱり徒長しています。 でもまあまあの発芽率です。
31.8℃ 23.2℃ 湿度:85% 2019-07-19 6日目 発芽
2期目はつるなしインゲンにしました。 昨年の2期目は不調に終わりましたが今年はどうか。 まずはポットで芽出しをします。
27.6℃ 19.1℃ 湿度:84% 2019-07-13 0日目 種まき
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote