2019 金時豆
終了
失敗

読者になる
インゲン-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 10株 |
-
金時豆撤去しました
やはりusagiには難しかったか( ̄▽ ̄;) 今年初めて種を買い育ててみたが、葉が茶色くなって育ちが悪い。 隣の黒大豆は虫の被害はあるもののスクスク育っているのに何がいけなかったんだろう? 葉が茶色い中にも花が咲いてきたの...
31.8℃ 24.5℃ 湿度:75% 2019-09-05 54日目
-
なんか育ちが良くないみたい
初めて育てるけど、やはりうずら豆の方が楽だったような気がする( ̄▽ ̄;) 時々諦めて抜きたい衝動が_| ̄|○
33℃ 23.4℃ 湿度:72% 2019-08-24 42日目
-
こんなものなのかしら?
初栽培だから様子が分からない。 金時豆は難しいのかな? 煮豆に出来るかな?
32.3℃ 27℃ 湿度:81% 2019-08-20 38日目
-
金時豆の様子
元気です! 除草と土寄せをしました。
32℃ 26℃ 湿度:84% 2019-07-31 18日目
-
金時豆定植
今年は豆の発芽が良いね! 嬉しくなっちゃう*\(^o^)/* でもやはり豆は直播きが良いですね。 ポット蒔きで1週間でビヨンビヨンです( ̄▽ ̄;) 早速植え付けてきました。 植え付けたばかりで煮豆を想像しちゃう(*...
28.5℃ 24.6℃ 湿度:84% 2019-07-20 7日目
植付け -
種まき
金時豆を蒔きました。 豆のポットまきは苦手なんだけど、畑を耕せなかったので、ポットにしました。 うまく発芽するといいなぁ。
26.8℃ 21.5℃ 湿度:89% 2019-07-13 0日目
種まき
- 1