- 
	    青トマト  スライスでポン酢
	    
青枯れのあづさトマトは、お昼に大きな実を2つ薄くスライスしました。
美しい断面です。   香りは爽やか味は酸味は殆んどありません
ポン酢をかけて
	    
 
	    	    	    	    
  23.4℃ 
20.3℃ 湿度:98%  2019-07-14 135日目
      レシピ  
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    大玉トマト
	    
未だ少し青いものや
青枯れ病の株の処理で、青いもの
	    
 
	    
	    	    	    
  23.9℃ 
19℃ 湿度:80%  2019-07-11 132日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    キュウリ大量、待望の大玉トマト 
	    
大玉トマトやキュウリが、本格的となりました。
	    
 
	    
	    
	    	    
  20.2℃ 
19.1℃ 湿度:91%  2019-07-08 129日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    チーズリゾット
	    
ズッキーニと、イタリアンパセリでチーズリゾット
お手軽美味しい
	    
 
	    
	    	    	    
  23℃ 
20.2℃ 湿度:87%  2019-07-05 126日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    大量収穫
	    
6月上旬より春菊が、大量に収穫始まっています。
つぼみが咲く前に、収穫
脇芽も育って増えてきました
	    
 
	    
	    
	    	    
  25.3℃ 
21.4℃ 湿度:96%  2019-07-03 124日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ズッキーニカスタードホワイト収穫
	    
待ちに待ったUFO型ズッキーニの第1果
良いものが収穫出来たので、これは同僚にプレゼント
今、他に実のついている物が巨大化中
種取りが待ち遠しいです
	    
 
	    	    	    	    
  28.5℃ 
20.6℃ 湿度:93%  2019-06-28 119日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ズッキーニ料理
	    
このグリーンのズッキーニは、瑞々しく絶品
F1なので、採種はできないけれど来年も種を購入しようと思っています。
やわらかさを生かして、スライスし並べ
チーズをかけて塩コショウ トースターで焼いただけ
とても美味しい
	    
 
	    	    	    	    
  24.5℃ 
20.1℃ 湿度:93%  2019-06-22 113日目
      レシピ  
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
ズッキーニの黄色いものは、多分受粉出来ていないもの
腐ってしまう前に収穫です
	    
 
	    	    	    	    
  24.5℃ 
20.1℃ 湿度:93%  2019-06-22 113日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ズッキーニ、キュウリ、ミニトマト
	    
夏野菜収穫始まりです
	    
 
	    	    	    	    
  25.1℃ 
18.7℃ 湿度:78%  2019-06-18 109日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンジン間引き菜
	    
紅かおりですが、のびのびと根をのばしています。
どうやら、線虫はいない模様
	    
 
	    	    	    	    
  23.2℃ 
18.1℃ 湿度:85%  2019-06-03 94日目
    間引き