2019夏~ 菊類&アンゲロニア
終了

読者になる
スプレー菊 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 6株 |
-
ペンタス終了の兆し・・・
ペンタス。 何も気にせず育てて居たけど ある日ペンタスを冬越し態勢にしようと枝を切ったところ、 切った枝に薄い蜘蛛の巣のようなものや白い物体・赤い物体。 これ「ハダニ」じゃね?? ハダニにインパチェンスも殺され...
24℃ 13.3℃ 湿度:73% 2019-10-23 100日目
-
スプレーマム
スプレーマムに沢山の蕾が出て来ました。 冬咲きですかね。見事です。7月ぶりに花をみたいですね。 半風車咲きのスプレーマム。 害虫予防もしなくちゃ (長女記)
21.5℃ 14.7℃ 湿度:94% 2019-10-19 96日目
-
プルンバーゴ、台風後。
台風でだいぶ花が落ちてしまったけど、株は無事でしたε-(´∀`*) さすがプルンバーゴです。 今日は2、3個だけ花が付いていたので その写真です。 (長女記)
21.5℃ 14.7℃ 湿度:94% 2019-10-19 96日目
開花 -
アンゲロニア 種出来るの?
アンゲロニア エンジェルフェイス。 明らかにツボミとは違う膨らんだ物体Σ(゚∀゚ノ)ノ もしや種が出来る? 受粉作業なんぞしてないのにねえ。 (長女記)
24.9℃ 21.9℃ 湿度:94% 2019-10-12 89日目
-
アンゲロニア
アンゲロニア、最初は枝の下の方で咲いていたのでバランスは良かったのですが 今は枝の上の方で咲いているので下の方が寂しい(´・ω・`)チーン そして支柱してないので4本以上ある枝がグラグラしてしようがない! そしてアンゲロニ...
24.9℃ 21.9℃ 湿度:94% 2019-10-12 89日目
開花 -
スプレーマム
7月に1鉢108円で購入したスプレーマム。 10月になってやっと新たなツボミが沢山出てきた!Σ(゚∀゚ノ)ノ 秋咲きかしら?咲いて欲しい^^ でも管理しないとね、鉢に詰め込んで居るだけだし 汗 (長女記)
25.2℃ 18.4℃ 湿度:74% 2019-10-07 84日目
-
プルンバーゴ(ルリマツリ)
ルリマツリです。 広がる子らしいので別の場所に植えるか、挿し芽で増やしたい^^ 白色のプルンバーゴも憧れる|ω・) (長女記)
28.3℃ 21.8℃ 湿度:72% 2019-10-03 80日目
開花 -
ペンタス整理
ペンタスの花がら摘みをしました^^ うちのペンタスはすぐに花びらが散るので管理が大変です(^-^;ゞ 50円の子なので花1つ1つの大きさが小さいです! 揃い咲きは難しいようです。 園芸店では花びらが大きいペンタスが売...
28.3℃ 21.8℃ 湿度:72% 2019-10-03 80日目
開花 -
ルリマツリ(プルンバーゴ)
こんな雨が怖い夜はルリマツリ(プルンバーゴ)の綺麗な花で 癒されよう(。-人-。) 9月28日の画像だけど、しみじみプルンバーゴは綺麗な花だと思ったんです♪ (長女記)
28.7℃ 20.8℃ 湿度:74% 2019-09-28 75日目
開花 -
セイマダム頑張る
9月咲きで、見切り苗だったスプレーマム、セイマダム。 10月で遅れ咲きですが、咲き始めた^^ 秋は菊の季節ですねえ♪ (長女記)
28.3℃ 21.8℃ 湿度:72% 2019-10-03 80日目